[Mew-dist 307] Re: JIS subject ?

Kazuhiko Yamamoto 山本和彦 kazu at example.com
1996年 12月 18日 (水) 18:38:48 JST


From: Shuhei KOBAYASHI <shuhei-k at example.com>
Subject: [Mew-dist 237] Re: JIS subject ?
Date: Thu, 05 Dec 1996 13:14:50 +0900

>   Info にも書かれているように、RFC822、localized RFC822、MIME という
> 3 つのモデルがあって、charset はそれぞれ
> 
>     1. RFC822                   charset=US-ASCII
> 
>     2. localized RFC822         local に合意された charset を仮定
> 
>     3. MIME                     default は charset=US-ASCII
>                                 他の charset は宣言してから使用する
> 
> となっています。body に関しては 2. と 3. は MIME-Version: field の有
> 無で区別がつくのですが、header に関しては 2. と 3. を区別する仕組みは
> ありません。

上記の区別は body に対してあるのであって header には適応されません。

昔も今も、日本でも世界のどこでも header には、制限された ASCII 文字列
しか使ってはいけません。これは、header が配送にかかわる重要な情報を含
んでいるからです。

>   しかし、Mew には MIME message しか出さないという policy はあっても、
> MIME message しか読まない:-) という policy はなかったと思いますので、
> body だけ 2. をサポートしている現在の仕様は片手落ちかと思います。

ヘッダーに不正な文字を挿入しているメールを容認するようなコードは Mew 
に組み込む気はありませんし、パッチが出てもパッケージの contrib 以下に
入れて配布する気もありません。

--かず



Mew-dist メーリングリストの案内