[Mew-dist 156] Re: display application/octet-stream part

Shunichi GOTO gotoh at example.com
1996年 11月 25日 (月) 17:51:57 JST


後藤@太陽計測です

>>>>> From: 小関 吉則(KOSEKI Yoshinori) <kose at example.com>
mit> 磯> ESC a で MIME の解析を止めれば送られてきたメイルをそのままの
mit> 磯> 状態で見られると思いますが。
mit> 
mit> 『Save this part?』と聞かれ n で保存しないでおいて、
mit> mew-summary-toggle-analysis しても一旦他のメールを表示してか
mit> らもう一度表示しないと見れませんよね?

小関> そうですね。私もそのまま“1回のキー操作で”見たいと思う事が
小関> 時々あります。

わたしも、この機能は必要だと思います。


小関>  683 M11/24 Shuhei KOBAYASHI  [Mew-dist 132] Re: 1.53 <<----Next_Part(Sun_Nov_2
小関> 	1	Text/Plain	
小関> 	2	Application/Octet-Stream	"mew-attach.el.diff"

小関> のような物(patch file = text file)でした。
小関> (小林さんのものを引用しましたが、他意はありません。ごめんなさい。)

小関> 少し疑問なのですが、このような foo.bar.el.patch のような物は
小関> Text/Plain なのではないでしょうか?

小関> この場合に、どちらを使うかは、
小関> 読んでもらうことを主眼に置くか、使ってもらうことを主眼に置くか
小関> ということであって、メールの書きて側の自由ではあるのですが。
小関> みなさんはどう思われますか?


ちょっとだけ追っかけてみました。(以下該当部分?)

>(defun mew-summary-display-part (fullpart num &optional non-erase)
>;; called in message buffer
>;; return t to next part
>  (let* ((syntax  (mew-syntax-get-entry-strnum fullpart num))
>	 (begin   (mew-syntax-get-begin  syntax))
>	 (end     (mew-syntax-get-end    syntax))
>	 (ctl     (mew-syntax-get-ct syntax))
>	 (ct      (car ctl))
>	 (params  (cdr ctl))
>	 (attr    (mew-content-attr ct mew-mime-content-type))
>	 (program (mew-content-program attr))
>	 (options (mew-content-options attr))


mew-summary-display-part の中で、Content-Type: に応じたsyntaxを得て、
programを用意していますが、例えば C-c . などで表示する時は program 
には強制的に (setq program 'mew-mime-text/plain)  できれば、
とりあえずは満足な動作になりそう。。。

と思い簡単な実験はしたけど、charsetの問題も出てきちゃいます。
charsetを仮定すべきか、guessするべきかとか、
強制表示用の syntaxを別定義しておくべきかとか。。。
ちょっと時間がないので挫折しました。:-(


--- Regards,
 Shun-ichi Goto  <gotoh at example.com>
   R&D Group, TAIYO Corp., Tokyo, JAPAN
     [Biz]  Phone: +81-3-3771-8171  FAX: +81-3-3773-1284
     [Home] Phone: 045-401-2120     DoCoMo: 080-68-05846



Mew-dist メーリングリストの案内