[Mew-dist 1425] Re: mew-draft.el について

OKUNISHI Fujikazu fuji0924 at example.com
1997年 8月 3日 (日) 22:49:45 JST


>>>>> "Fri, 01 Aug 1997 15:32:15 +0900" に発信されたメッセージ
>>>>> <19970801153215K.kita at example.com> にて
>>>>> "喜多さん" == Junichiro Kita <kita at example.com> が仰るには..

喜多さん> windows95 で HOME が f:/ などになっていると,(expand-file-name "~") の
喜多さん> 評価結果が "f:" になり,(cd "f:") を評価すると
喜多さん> No such directory found via CDPATH environment variable
喜多さん> というエラーがでます.

expand-file-name の正しくあるべき挙動について詳しくないので自信ないで
すが,本当に Mew の問題なのでしょうか? OS/2 では

	(setenv "HOME" "f:/")
	=> t
	(expand-file-name "~/")
	=> "f:/"
	(expand-file-name "~")
	=> "f:/"
	(cd "f:/")
	=> "f:/"

と返ってきます。もちろん $HOME がルートディレクトリの二階層以上下でな
いと Mew 以外でも不具合が出て *当然* なので僕はこう↓してますが。それ
と `:' を使わない流儀なのではなかったでしたっけ? > Win32

	(getenv "HOME")
	=> "d:/home/fuji0924"
	(expand-file-name "~")
	=> "d:/home/fuji0924"

喜多さん> # やっぱり win95 のサポートはおまけか?

そんなことはないと思います。既に多くの方のところで動いているわけですか
ら。Mule 側の問題であることもままあります。これも根本的には Mule 側で
expand-file-name を直すべきではないでしょうか? :-p

;; 或いは $HOME を深くして `:' を使わないとかで回避できるような(無保
;; 証)。
--
(ふ)



Mew-dist メーリングリストの案内