[Mew-dist 1735] Re: Upgrade from 1.70 to 1.90

Akihiro Motoki motoki at example.com
1997年 8月 28日 (木) 23:53:21 JST


元木です。

★ miharu jimbo <miharu at example.com>さんが
★ Thu, 28 Aug 1997 23:07:08 +0900 に書いた
★ Message-ID: <199708281407.XAA17500 at example.com> の
★「[Mew-dist 1733] Re: Upgrade from 1.70 to 1.90 」の記事では..

> > とりあえず、今までの情報だけで判断できる範囲で確認することと言えば、
> > Makefile の ELISPDIR で指定したディレクトリに mew-complete.[el|elc] があ
> > るか、ELISPDIR が load-path に入っているかでしょうか。

> > でも、M-x mew ができるってことは、load-path に少なくとも mew.el はあるん
> > ですよね、きっと。
> 
> いや、M-x mew ができないんです。1.70 のときはできていましたが...
> それで、ELISPDIR をload-pathに入れるというのはどうしたらいいでしょうか。

M-x describe-variable としてみて、load-path の内容を見てください。
そのなかに、ELISPDIR が含まれているかどうかチェックしてください。

もしない場合は、.emacs に
(setq load-path (cons "/usr/local/lib/mule/site-lisp" load-path))
と書いてください。
     
> あ、出てました!こんなのです。
> 
> warning: setlocale(LC_CTYPE, "") failed.
> warning: LC_ALL = "(null)", LC_CTYPE = "(null)", LANG = "japanese",
> warning: falling back to the "C" locale.
>     
> あと、上記ワーニングはどんな影響があってどう直せばよいのでしょうか。
> #一応、localeについては本などで読んではいるのですが、あまりわかっていな
> #いようです。

このワーニングはperlが出しているものです。
環境は分かりませんが、JAPANESE というlocaleがないので C を使うよ
といっているだけで、ワーニングなので気にしなくてもいいのですが、
気になるのでしたら、環境変数 LC_CTYPE を C に設定してみてください。

それでは。
━━━━━━━………‥・・ ・ ・・ .
  元木 顕弘 / Akihiro Motoki        ・
 E-mail: motoki at example.com   ・
  URL: http://www.hal.t.u-tokyo.ac.jp     ‘  ・・ ‥…━━☆



Mew-dist メーリングリストの案内