[Mew-dist 1064] Re: mail-header-separator
SAKAI Kiyotaka
ksakai at example.com
1997年 6月 13日 (金) 10:38:17 JST
>> In article <s1ck9k0r0vj.fsf at example.com>, morioka at example.com (守岡 知彦 /MORIOKA Tomohiko) writes:
> で十分ですね(ただ、RMS 氏はこれも嫌いらしいです(半田さんから RMS に嫌
> われない coding style を伝授してもらった(^_^;。coding standard には書い
> てないけど半田さんが経験的に知った禁じ手というのもあるらしい。もちろん、
> Emacs に付属させるというつもりが無ければどうでも良い話なんだけど))。
確かに、Emacs に付属させるようなことなれば、全体の統一性からいって他の
ものと同じにした方がいいでしょうが、今の配布形態を取るなら個人の趣味の
範囲内でしょうね。
> 例えば、C で、完全に C の慣習を無視した独自のインデントを行ってプログ
> ラムを書けば、C のプログラマーにとってとても見にくいソースになると思いま
> す。それと同様に Lisp の慣習に従った書き方をする意義はあると思います。
しかし、C だって K&R スタイルとか BSD スタイルとか GNU スタイルとか、
世間で認められているいくつかのスタイルがある訳で、Lisp も Emacs のモー
ドの indentation を利用していれば、大抵は許容範囲内になるのではないで
しょうか。
> でも、実を言うと私がもっと気になるのは、変数に -p を付けるのとコメント
> の付け方と header の形式と footer の欠如です。特に、header に関して言え
> ば、例えば、GPL を知らない人は簡単な説明が無ければ困ってしまうだろうし、
> どこから入手できるかも判らないかも知れません。
そういえば、interactive 関数やユーザーが設定可能な変数で doc-string が
付いていないものがあるのは、少し不便ですね。
--
酒井 清隆 (E-mail: ksakai at example.com)
Mew-dist メーリングリストの案内