[Mew-dist 2405] Summary: procmail usage
Takahiro Kambe
taca at example.com
1997年 10月 8日 (水) 22:12:52 JST
まとめです。
In message <199710061347.WAA03666 at example.com>
on Mon, 06 Oct 1997 22:45:54 +0900,
I wrote:
> > のように、UNIX From (だったかな?)が残ってしまいます。
> 私も気づいてますが、そもそも付けない様にできないもんなんでしょうか?
これはformail(1)を使用することになるようです。
また、
> また、slocalではフォルダに保存して配送されなかったことにして、シス
> テムのメールボックス(/var/spool/$USERや/var/mail/$USER)に残すとい
> うことができましたが、同様のことをprocmailではどうするのでしょうか?
これについては、いくつかメールを頂きました。たいへんありがとうござ
います。
In message <19971007001928L.motoki at example.com>
on Tue, 07 Oct 1997 00:19:28 +0900,
Akihiro Motoki <motoki at example.com> writes:
> それでしたら、
>
> :0 c:
> * ^Subject: test$
> tmp/.
>
> :0 A:
> tmp2/.
>
> のようにしてみるといかがでしょうか。今テストした限りでは ok でした。
> c は、そこでチェックを終了しないで下に続ける という意味です。
> A は、直前の条件を満たす という意味です。
> (a というのもあるみたいです。直前の exit status をチェックするらしい)
> こうすればとりあえずご希望に添えるのではないでしょうか。
>
> ふたつ目の条件を書かなければ、DEFAULT に指定したところに格納されます。
ということでした。私の現在の ~/.procmailrc には、
:0 c
* ^TOpostmaster|mailer-daemon
{
:0 fhw:
| formail -f -I 'From '
:0 a:
postmaster/.
}
といったエントリを設定することにしました。これは一例ですが、目的と
していたことは達成することができました。
また、
> #ただprocmailの仕様かもしれませんが、c フラグをつけると、その条件の部分
> #のログが残りません。
> #この場合だと +tmp に格納したという情報が記録されません。
確かにそうですねぇ。
(最初の1行がもう一つ直観的でないんですなぁ...)
なお、procmailと遊んでいて、気づいたことがありましたので、
別にメールします。
--
神戸 隆博(かんべ たかひろ) at 仕事場
PGP Fingerprint: EB 8B D9 87 48 10 77 AA 57 EC FC B8 A3 07 64 3A
Mew-dist メーリングリストの案内