[Mew-dist 2748] Re: mew-1.92 make error on BOW

Chifumi Hayashi ( 林 千史 ) chifumi at example.com
1997年 10月 26日 (日) 23:18:43 JST


林です。
とりあえず使えていますが、訳が分からなくなりました。

On Sun, 26 Oct 1997 13:01:05 +0900,
Kazu Yamamoto (山本和彦) <Kazu at example.com> wrote:

> From: Chifumi Hayashi (林 千史) <chifumi at example.com>
> Subject: [Mew-dist 2741] Re: mew-1.92 make error on BOW
> Date: Sun, 26 Oct 1997 00:06:50 +0900 (JST)
> 
> > > x-face 関係か color 関係あたりの機能強化の影響でしょうか? いずれも 
> > > BOW 環境では使えない機能なので、それは組み込まないようにしてでも make 
> > 
> > ということで、対症療法ですが、添付のように、BOW ではどうせ使えない 
> > "face" 関係をはずしたら、なんとか make 出来て使えるようになりました。

もう少し詳しく調べてみようとして、batch-byte-compile でなく byte-compile して
みたら、なんとエラーにならずに出来てしまいます!
さらに、
	mule2 -batch -l ./lp.el -f batch-byte-compile mew-attach.el
を
	mule2 -batch -f batch-byte-compile mew-attach.el
としてみたら、これもまた大丈夫です!
Makefile の .el.elc: の「-l ./$(LDPATH)」をはずすか、
	echo '(setq load-path (cons "." load-path))' > lp.el
を
	echo ';(setq load-path (cons "." load-path))' > lp.el
でも同じく ok です。

(batch-byte-compile のかわりに byte-compile なら ok、または、
"." を load-path に加えなければ ok、ということらしいですが???)

というわけで、どうも、特に face 関係がまずいのではなくて別の原因のよう
な気がします。

> すいません。BOW のことはよく知らないので質問があります。BOW では、どうし
> て face が使えないのですか?

すみません、私の言い方がまずかったです。BOW では mule は -nw でしか動
かず、したがって hilit19 も使えない=カラー表示できない、ということで、
mew-1.92 での faces.el と mew-highlight.el によるカラー表示も BOW には
関係ないと思っていた、ということです。

> (require 'faces) を加えたのは、face-foreground がデフォルトで定義されて
> ない環境があると報告を受けたからです。個人的には、どうして faces が読み
> 込まれていない環境があるのか分かりませんが、一応 require しました。

(require 'faces) をはずしてみたのは、internal-facep でエラーが出てそれ
が faces.el で定義されていたから、というだけです。
BOW mule では face-foreground は定義されているようです。(describe-function
でちゃんと説明が出てきます。)
それなのに (require 'faces) をはずしすと、不思議なことに face-foreground 
関係で batch-byte-compile エラーが出てしまいます。

BOW の mule (自分でソースから make したものではなくて CD からインストー
ルしたものです。)が何か特別なことしているような気もしますが、私も BOW 
をそれほど良く分かっていないので、これ以上はちょっと分かりません。
それとも、私の環境だけどこか悪いのでしょうか? BOW ユーザで mew-1.92 
を普通に make できた方はいらっしゃいますか?
--- 
 林 千史  chifumi at example.com



Mew-dist メーリングリストの案内