[Mew-dist 05461] Re: Mew 1.93b44, x-cite, mew-summary-reply-with-citation()
Kazu Yamamoto ( 山本和彦 )
kazu at example.com
1998年 7月 9日 (木) 22:24:48 JST
From: Makoto MATSUSHITA (まつしたまこと) <matusita at example.com>
Subject: [Mew-dist 05460] Re: Mew 1.93b44, x-cite, mew-summary-reply-with-citation()
Date: Thu, 9 Jul 1998 22:13:27 +0900
> 先に defvar して mew-cite-hook の値を mew-cite-original (現状ではだめ
> ですが,とにかくそれに相当するもの)としてしまうと,自分で supercite し
> たい人が「hook だよね」と思いつつ add-hook してしまうと‥‥と思ったの
> で,Mew は(そういう利用者のことを考えて)ひかえめな実装にしているのかな,
> と思いました.
Mew は多くの部分が、僕にとって必要十分に作られています。ここも例外では
ないので、上記のような意図ではありません。
> なので,このことについてはまあ「どっちでもいい」のかなと思います.黙っ
> ていても Mew を使う限りはそれなりの cite 機能が使えることに意味がある
> のではないかと思いますし‥‥
おそらくどちらでもいいとは、
多くの人がやりたいと思うことを簡単に実現する機能
と
パワーユーザがやりたいと思うことを可能にする機能
の両方を提供しておけばいいということでしょうね。
> なんとなくそれは無茶なのかなあとか最初思って先の方法で書いたのですが,
> やってみたらやれてしまった気がしています.つまり,こういうことを言われ
> てらっしゃるのでしょうか?
>
> (insert label)
> (push-mark (point) t t) ;; for C-x C-x
> - (and (bolp) (insert prefix))
> - (while (equal 0 (forward-line))
> - (or (equal (point) (point-max))
> - (insert prefix)))
> + (let ((mew-cite-current-prefix prefix))
> + (and (bolp)
> + (run-hooks 'mew-cite-original-hook))
> + (while (equal 0 (forward-line))
> + (or (equal (point) (point-max))
> + (run-hooks 'mew-cite-original-hook))))
> ) ;; restriction
> )
> )
while の中で hook を呼ぶべきではないと思います。単純に hook を呼んで、
必要なら hook の中で while を回せばいいでしょう。
hook を呼ぶ場所は、ユーザの希望に従います。こういうのは奥西さんが得意
でしょう。たぶん。
--かず
Mew-dist メーリングリストの案内