[Mew-dist 05714] Re: header encoding
Atsushi Nemoto ( 根本 篤志 )
nemoto at example.com
1998年 7月 28日 (火) 15:05:03 JST
すいません、話を蒸し返すようで恐縮なのですけども、 [Mew-dist 05622] の
>>>>> On Tue, 21 Jul 1998 17:27:07 +0900, Mito <mit at example.com> said:
mit> (defun mew-header-skip-prefix ()
mit> (let ((case-fold-search nil))
mit> (if (looking-at "[!-~ \t]+[ \t]+")
mit> (goto-char (match-end 0)))))
mit> にしてはだめでしょうか?
という提案に対して
>>>>> On Wed, 22 Jul 1998 17:13:15 +0900, Kazu Yamamoto (山本和彦) <kazu at example.com> said:
kazu> いいかもしれません。[ -~\t] とは書けないんでしたっけ?
>>>>> On Thu, 23 Jul 1998 09:56:25 +0900, Mito <mit at example.com> said:
mit> 書けますね。^^; [\t -~] がいいのかな?
というような一連のやり取りがありましたが、結局これは b49 には採用さ
れていません。これは何か理由があるのでしょうか。
Subject 全体を符号化する、または ascii の単語はできる限り残す、という
方向に向かうのなら mew-header-skip-prefix そのものが不要になるのだと思
いますが、当面 mew-header-skip-prefix を使うということなら現在(b49)の
実装より水戸さんの提案されたものの方が良いと思います。
# 実は =?us-ascii?Q?...?= というのを解釈できない MUA を使っている人が周
# りにたくさんいるので、水戸さんのコードの方が都合が良いのです。この MUA
# を修正してもらうのが筋だとは思うのですが。
---
根本 篤志 (Atsushi Nemoto)
E-Mail: nemoto at example.com
Mew-dist メーリングリストの案内