[Mew-dist 04078] Re: b22

Toshihiko SHIMOKAWA / 下川俊彦 toshi at example.com
1998年 3月 4日 (水) 11:54:42 JST


From: Motonori Nakamura <motonori at example.com>
Subject: [Mew-dist 04032] Re: b22
Date: Sat, 28 Feb 1998 17:23:14 +0900

> -nw な人たちが、画像のパートを xv で見られなくなってしまうのかと、
> ドキドキしてみたりするのですが、そういう話ではないんですよね?

この話を見て思い出したことが一件。

最近知ったんですが、XEmacs に付属の gnuclient って使ったことありますか?
XEmacs 側で M-x gnuserv-start しておくと使えます。古き良き(?)
emacsclient の進化版と思えば良いと思います。

この子が結構良くできていて gnuclient -nw てな感じで起動すると、起動した
ターミナルに XEmacs のフレームが開きます。ちょっと分かりにくいな。
xemacs -nw で起動したかのように、XEmacs のフレームが表示されますが、実体
は gnuserv-start しておいた XEmacs です。

このような場合、フレーム毎に window-system の値が異なることが発生します。
結構気持悪いけど、楽しいです。

さて、元の話に戻ります。現在の mew-prog-gif などは

(defvar mew-prog-gif (if (and mew-xemacs-p (featurep 'gif) window-system)
			 '(mew-mime-image/gif () nil)
		       '("xv" ("-geometry" "+0+0") t)))

てなかたちで変数になっています。これだとちょっと悲しいことが起りうるわけ
です。まぁ、レアケースではあると思いますけど。

どう対策するのが美しいのかなぁ。


ちなみに XEmacs 20.[34] は非 X 環境での漢字入出力には対応していないので
すが、gnuclient -nw で起動した場合には、漢字入出力ができてしまいます。ど
うやら、バグらしいのですが、できるものはできます。リモートから XEmacs 起
動しているマシンにログインした場合などに便利です。

来るべき 20.5 は xemacs -nw でも漢字入出力ができそうですが、リリースはし
ばらく先でしょうね。
--
としちゃん



Mew-dist メーリングリストの案内