[Mew-dist 04498] Re: [Q] Can't imget on SunOS4.1.4-JLE

Toshiyuki Miyamoto miyamoto at example.com
1998年 5月 1日 (金) 19:04:36 JST


宮本@阪大,自己フォローです

下記の件ですが、imgetに wrapper をかませることにより問題を回避できまし
た。お騒がせ致しました。

miyamoto> 宮本@阪大と申します
miyamoto> 
miyamoto> いつもMewを使わせて頂いております。
miyamoto> 
miyamoto> これまで、Mew-1.55を使っていたのですが、そろそろバージョンをあげようと
miyamoto> 思い、インストールしてみたのですが、以下の問題が発生して困っております。
miyamoto> 回避法をご存じでしたら、ご教授願います。
miyamoto> 
miyamoto> [プラットホーム]
miyamoto> 	Sun SS4
miyamoto> 	SunOS 4.1.4 JLE
miyamoto> [バージョン]
miyamoto> 	IM-76
miyamoto> 	Perl 5.004_04
miyamoto> [設定]
miyamoto> 	Configファイルを添付しておきます。
miyamoto> 	POPサーバに対してRPOPを用いてアクセスしております
miyamoto> [症状]
miyamoto> 	imgetを実行すると以下のようなエラーが出る。
miyamoto> 
miyamoto> Toshi(thames:~)[166]: imget
miyamoto> YOU HAVEN'T DISABLED SET-ID SCRIPTS IN THE KERNEL YET!
miyamoto> FIX YOUR KERNEL, PUT A C WRAPPER AROUND THIS SCRIPT, OR USE -u AND UNDUMP!
miyamoto> 
miyamoto> 	ただし、Perlのコンパイル時に
miyamoto> 		d_dosuid='define'
miyamoto> 	は、設定してあります。
miyamoto> 
miyamoto> 以上、よろしくお願い致します。
miyamoto> 
miyamoto> 



Mew-dist メーリングリストの案内