[Mew-dist 06498] Re: Pod jp
KIRIYAMA Kazuhiko
kiri at example.com
1998年 9月 19日 (土) 13:56:20 JST
桐山 です。
永江さん:
>
> > Mew は "emacs"-depend なので info が標準でいいんでしょうが、IM はそうじゃ
> > ないですよね。 できれば roff 形式で(できれば jman で見れるように)書いて
> > いただければありがたいんですが...。
>
> pod についてよく知らないので断言しにくいのですが、そうなると基本的には
> コマンドごとに別個のファイルを作ることにならないでしょうか。
>
> 私の経験では、IM はコマンドごとの解説もさることながら、IM 全体に共通の
> 解説が必要ではないかと感じています。例えば設定ファイルの書き方などです。
> MH でいうところの man mh みたいなファイルを別に作れば良いのでしょうか。
えーと UNIX のマニュアルページの御約束ではそのような「全体に共通の解説」
は セクション 7 にあたるのでは。FreeBSD では hostname(7), intro(7),
symlink(7), ports(7) なんかがありますね。
# 今の今まで ports 全般についての解説がマニュアルにもあるとは知りません
# でした f^^;
> GNU ツールでは gcc や bash なども texinfo 形式で書いているので真似して
> みたのですが、不自然だったでしょうか。個人的には xref や index 機能が
> 好きということもあって texinfo を使ってみました。
誤解のないように言いますが、私も info 形式のドキュメントは好きです。ただ、
man は既に UNIX 上のデフォルトのドキュメントとしての位置を占めてますし、
日本語マニュアルコマンドはスタンドアローンでも日本語表示可能ですし...。
でも私が作るんじゃないからできたものをただ感謝して使わせていただくだけで
す _o_
---
KIRIYAMA Kazuhiko
kiri at example.com
Mew-dist メーリングリストの案内