[Mew-dist 08490] Re: X-Newsgroups 付きの記事への返信

Takahiro Kambe taca at example.com
1999年 4月 6日 (火) 00:56:37 JST


In message <199904050954.SAA29012 at example.com>
	on Mon, 5 Apr 1999 18:56:24 +0900,
	INOUE Hiroyuki (井上 裕之) <ino at example.com> wrote:
> と書きましたが、これはやはり、
> 「Newsgroups が X-Newsgroups に書き変えられている以上、それは 
>   RFC822 形式であり、RFC1036 形式ではない。」
> であり、その上で
>   「X-Newsgroups と Newsgroups を等価に考えるような動作をすべき
>   ではない。」
> という御意見なのではないかと思い直しました。
いえ、そこまで完璧な答えまで思いは至っていませんでしたが、着眼点はまさに
それと同じです。ドラフトのメッセージは、SMTPにもNNTPにも送る前の状態です。
それを異なるプロトコルで送り出すことは、それぞれの規約に従った形式の修正
を加えればできます。Dccで送られたメッセージは一旦SMTPで出ている以上、ド
ラフトと全く同様には扱えないのではないかというのが、私の言いたかったこと
です。

> # > Dccで自分に「メール」したのですから…
> # > Dccをどのように意味付けしているか…
> # という部分から、フォルダにあるファイルの状態ではなく、送信の
> # 過程を問題にしているのかと早合点してしまいました。
MewがDccで戻って来たメールのヘッダから、「これは自分で送ったものだから、
こう解釈して、こう扱う。」という余地は存在しているので、一概に上記の議論
だけで割り切らない解釈も成立するのではないか、ということです。

--
神戸 隆博(かんべ たかひろ) at tokyo



Mew-dist メーリングリストの案内