[Mew-dist 11900] Re: 1.95b13

Shuichi KITAGUCHI ( 北口修一 ) kit at example.com
1999年 12月 20日 (月) 00:14:14 JST


From: Toru YANO (矢野 暢) <toru at example.com>
Subject: [Mew-dist 11894] Re: 1.95b13
Date: Fri, 17 Dec 1999 19:10:14 +0900

北口です。

かず> (3) また、mew-from-list はユーザからの明示的な補完の際に使われます。
かず> この 3 つを統合したいというのが僕の気持です。どうも (1) しか議論しても
かず> らっていない気がしています。
kit> 作業の流れとしては、
kit>   "C" で現在の Config を設定 → "w" したら現在の Config に従い草稿を用意
kit> という感じです(ユーザは常に現在の Config を意識しなければならない)。
toshi>     "w"     したら Config: default で草稿を用意
toshi>     "C-u w" したらmini bufferでConfigを問い合わせてから草稿を用意
toshi> とした方が現在のConfigを意識する必要がなく、ユーザの負担は減ると思うの
toshi> ですが、どうでしょう。
矢野>   mode-line に現在の Config 値が表示されるようにしたら、w で
矢野> Config 値で草稿をしても大丈夫かなとか思うんですけど。
矢野>   W(まだ割当てられてない)で Config:default で用意。
矢野>   C-u w だと Config を聞いてくると。

確かに、それがわかりやすそうですね。ただ、私は既に mode-line が一杯
(Summary では溢れてる)だったりします(^^;

# もともとなくても気にしていないので、見えなくてもいいですが。

kit> 用意する時と MIME を compose する時の 2 回草稿を用意する(From: 等
kit> を書き換える)ようになってしまいますが、妥協できる範囲かなと思いま
kit> す。どうでしょうか?
toshi> 個人的には:) 妥協できます。
矢野>   私も良いけど、ちょっと書きかえたいときとかはどうしましょう
矢野> かね?
矢野>   From を書きかえるとか、Organization を書換えるとかよくやる
矢野> んで、その辺考えないと....

Message 中に Config: がなければ MIME composing 時の書き換えはしない、
というのはどうでしょうか?  そして、SMTP Server 名など Message 中に見えて
いないものは上記の「現在の Config 値」を見て書き加える、と。


--
Shuichi Kitaguchi <kit at example.com>

ちと話が逸れてかつ Win32 環境限定(たぶん)ですが、Config の制御が
mew-config-alist に統一されると、「ダイヤルアップネットワーク」の接続先を
見て Config を切り替えるということが簡単にできそうです。

LAN に接続されている時は "default" の、PPP している時は接続先に
応じた SMTP Server を利用する、というのは結構利用価値ありそうですし。



Mew-dist メーリングリストの案内