[Mew-dist 07408] Re: X-Mailer and Mime-Version
Hideyuki SHIRAI ( 白井秀行 )
shirai at example.com
1999年 2月 12日 (金) 14:23:52 JST
こんにちは、白井です。
From: "Takashi P.KATOH" <p-katoh at example.com> さん曰く
Subject: [Mew-dist 07406] Re: X-Mailer and Mime-Version
Message-ID: <19990212132627Z.p-katoh at example.com>
Date: Fri, 12 Feb 1999 13:26:31 +0900
加藤> 私自身は X-Mailer: についてはどっちでもいいのですが、ポリシー
加藤> としては、
加藤> ユーザーが変更する必要のない/するべきではないヘッダーは
加藤> ユーザーに見せない
加藤> 方が良いのでは? ということです。
# "Mime-Version:" は *変更するべきでないヘッダ* だと思うので、見
# えなくていいです。
加藤> んで、私は使ってないので、何が問題なのか良く分からないので、
加藤> ちょっと教えて欲しいのですが、
私も使っているので試してみました。
nil> X-Mailer: については
nil> o xcite の X-Mailer: ハックが効かなくなる
加藤> 具体的にはこの「ハック」は何をやっているのでしょう?
X-Mailer: xcite1.23> Mew version 1.94b3 on Emacs 20.3 / Mule 4.0 (花宴)
~~~~~~~~~~~
と X-Mailer: に付け加えることだと思います。
(re-search-forward "^X-\\(Mailer\\|Newsreader\\|cite\\): " b t)
が引っかからないと、"X-cite: xcite 1.23" と独自のヘッダを追加し
ます。
nil> o x-face-select が誤動作する
加藤> なぜ誤動作するのでしょう?
# select-xface.el のことだとして……
誤動作はしていないようですが、draft の先頭に x-face 関連のヘッダ
をつけてしまうので、違和感を感じます。Highlight はグチャクチャに
なるし、"To:" などの重要なヘッダが buffer の先頭から押し下げられ
てしまうので、よろしくないし。
nil> と、勝手につけることによるデメリットが大きいように思います。
nil> X-Mailer: は今まで通り draft で最初から用意する方式を希望します。
世の中のいろんな Mew *も* サポートするパッケージで、ヘッダ部分を
いじるものは、"X-Mailer:" や "Mime-Version: 1.0" などの従来の
Mew では必ず最初から draft に存在していたヘッダを期待して動作す
るものが多いようです。
そのため "X-Mailer:" や "Mime-Version: 1.0" を送信直前につけるよ
うになると、ある程度サポートパッケージの改造が必要となってきます。
加藤> 「X-Mailer: は draft にあった方が良い」という方が多いのでし
加藤> たら、それでもいいです。
というわけで、「X-Mailer: が draft にある」と他のパッケージの改
造の手間が減るのだけは間違い無いと思います。
# "----" の前につけるようにすればいいだけなので、別にいいんです
# が、"X-Mailer:" は、別にユーザが変更しても良いヘッダだとも思い
# ます。
Mew-dist メーリングリストの案内