[Mew-dist 09863] Re: make install-(j)info

Takashi P.KATOH p-katoh at example.com
1999年 7月 29日 (木) 19:20:26 JST


あ、ちと遅かった。

From: 小関 吉則 (KOSEKI Yoshinori) <kose at example.com>
Subject: [Mew-dist 09861] Re: make install-(j)info
>> | INSTALLINFO = $(BINDIR)/install-info
>>                 ^^^^^^^^^
>> となっているのはなぜでしょう?
> え"っ。
...
> PREFIX = /usr/local
> BINDIR = $(PREFIX)/bin
> の BINDIR にインストールされるんじゃないんでしょうか?
> それを期待した Makefile じゃいけないんでしょうか?

ふつうは BINDIR って「(バイナリーの) インストール先」を示す
ものとして使うと思います。


> configure で見つける必要があるのかなぁ。

単に、
  INSTALLINFO = install-info
に良いのでは?
make って基本的には、その中で使われるコマンドのあるディレク
トリーは (よっぽど特殊なものを除いて) PATH に含められている、っ
てのを前提にして書くのが普通なんじゃないでしょうか。


実際、EMACS は、

| #EMACS = emacs
| EMACS = xemacs
| #EMACS = mule

| all: $(OBJS)
...
|	$(EMACS) -batch -q -no-site-file -l ./$(TEMPFILE) -f mew-compile

となってますし。


| if [ -x $(INSTALLINFO) ];then

ができなくなるのが問題になりそうですが、

| @if ! $(INSTALLINFO) info/mew.info $(INFODIR)/dir ; then \ 
| 	echo "Don't forget to edit $(INFODIR)/dir for Mew."; \
| fi 

こんな感じですかねぇ?
# 自信無しです (_o_)

-- 
かとぺ / 加藤 貴司
ところで if の前の - は必要?



Mew-dist メーリングリストの案内