[Mew-dist 09232] bbdb and dbs (was Re: Add address to Aliases)

sen_ml at example.com sen_ml at example.com
1999年 6月 8日 (火) 12:06:39 JST


At around Mon, 7 Jun 1999 22:36:17 +0900,
 Shun-ichi GOTO (後藤 俊一) <gotoh at example.com> may have mentioned:

> >>>>> at Mon, 7 Jun 1999 21:17:20 +0900
> >>>>> sen_ml <sen_ml at example.com> said,
> 
> sen_ml> bbdb は一種の「persistency mechanism」だと思います。

...

> うーん、bbdbはautomatic collect や、data retreaving ができる、(主に)MUA
> に取り付つく(利用価値があがる) 汎用パッケージ、と考えますが。

つまり、「DB (みたいなもの) という事よりは、こちらの方がメリットがある」と
いう事ですね?

複数のアプリケーション (emacs 上で動く・・・こういう表現でいいのだろうか?) 
から同じデータを利用できるという事もメリットだと思います。

> もちろん、単体でもいくつか使い道がありますが、データ構造は拡張性が
> 少ないですし、report表現も限定されているし、DBとして考えるのも
> なんだかな、です。

そうですね、考え方はその方がいいかもしれません。

> とりあえずそのまま内容をかき出したいのであれば、
> 適当なバッファに prin1 とか princで書けば保存はできます。
> また、readで読めます。

昨日山本さんに教えてもらった mew-lisp-save をみてみたら prin1 と princ が
ありました。mew-lisp-load というものもあり、これには read がありました。

山本さん、後藤さん、アドバイスをありがとうございます m(_ _)m

> sen_ml> こういうしくみが既にあるのでしたら、私は何でわざわざ bbdb という
> sen_ml  ものを作ったのかがよくわからないです。(「昔はなかったから」というのは
> sen_ml> 可能性がありますが)
> 
> 先にも書いたように、BBDBはMail/News記事を閲覧するたびに自動的に情報を集
> めてくれるというのが嬉しいのだと思う。そして、それは固定のMUAの1機能では
> なく、独立した Big-Brotherとして成り立っている、というのがその存在意義で
> はないかと。

貴重なコメントをありがとうございます。



Mew-dist メーリングリストの案内