[Mew-dist 08924] Re: +fromへのrefile
Makoto MATSUSHITA ( まつしたまこと )
matusita at example.com
1999年 5月 24日 (月) 15:25:21 JST
> 以下のように仕様変更すると使いやすくなると思うのですがどうでしょうか。
>
> フォルダが存在するか?
> +from/A +from/B.C +from/C (mew-refile-guess-by-from "A at example.com")
> --------------------------------------------------------
> No No No nil
> No No Yes "+from/C/A"
> No Yes Yes "+from/B.C/A"
> No Yes No "+from/B.C/A"
> Yes any any "+from/A"
どうして単純に
+from/A at example.com
ではいけないのでしょうか.
上記における B.C というのも定義が不明すぎる気がします.hoge.ra.tta の場
合には
hoge と ra.tta に分割した方が良い場合
hoge.ra と tta に分割した方が良い場合
両方考えられます.hoge.ra.tta.dayon になるともっと状況が複雑ですよね.
kazu> 新たに作るときのデフォルト値の選択ルールはどうしましょう?
大昔から,どうして domain part を strip しているのだろう,と疑問に思って
いました(この code を書いた人は localpart が衝突することがない幸せな環境
に住んでいて考えつきもしないのかとか思ったりしました:).
***
というわけで,思いつきですが,yet another proposal.
username at example.com の時には username at example.com として覚えた方が嬉し
いかもしれませんので,
username at example.com の場合,
まず +from/username at example.com を探す
なければ +from/username at example.com を探す
なければ +from/username at example.com を探す
(中略)
なければ +from/username at example.com を探す
なければ +from/username (これが default)
にしておけば,
・既存の利用者の挙動がかわることがありません.
・domain 部分をぶったぎる手段で悩むことがありません.
・+from の directory 以下が address 帳かわりになるかもしれません:)
となりますが,どうでしょうか.もちろん from/ 以下にごぼごぼできることは
否定できませんけれども.
-- -
Makoto `MAR' MATSUSHITA
個人的には,mew-refile-guess-by-default は大嫌いなので使ってません.
(なぜ*わざわざ* domain 部分を削るのか,全く理解できないので).
Mew-dist メーリングリストの案内