[Mew-dist 08934] Re: +fromへのrefile
Yoshinari NOMURA
nom at example.com
1999年 5月 24日 (月) 20:14:03 JST
乃村です。
> 頑張れ。> nom
頑張らせていただきます。
On Mon, 24 May 1999 15:25:21 +0900,
Makoto MATSUSHITA (まつしたまこと) <matusita at example.com> said:
> 問に思っていました(この code を書いた人は localpart が衝突する
> ことがない幸せな環境に住んでいて考えつきもしないのかとか思った
そうではなくて、localpart が衝突しても気にしない人なのです。
+from/kazu には、kazu at example.com* な人なら誰からのメールでも入れます。別
に山本和彦さんでなくても。kazu さんからのメールを読みたいときは
+fromm/kazu にあるというのさえ分かればいいのではないかと思ってい
るので、不自由はしていません。これはこれで、幸せです。
逆に何処の kazu さんかによって domain 思い出すのは不自由じゃない
ですか。そういう意味で、+from/.../kazu の形は不自由で、
> +from/A at example.com
>
> ではいけないのでしょうか.
僕は、やるなら、これがいいと思います。(楽だし)
# guess-alist 書けばできるという話を以前書いた気がしますが。
On Mon, 24 May 1999 16:12:58 +0900,
KOIE Hidetaka (鯉江英隆) <hide at example.com> said:
> +from/user at example.com 方式のときには、まず「だれだれ」を入力して TAB
> で補完しようとして複数候補が現われたときだけ、「どこどこ」を入力するこ
> とになるわけで、goto-folder 時の操作を考えると、こちらの方が便利そうです。
だと思います。
mew-refile-gues-by-from がドメインを含まないというのは嘘です。
guess-by-from は address と folder の対応関係を alist で一々覚え
ているので、これをうまく使えば、どんな好みにも対応できると思いま
す。そのために、
1. guess-by-from は、+from/ 以下からしか guess しない。
2. guess-by-default +from/ に新規フォルダを作る場合にのみ使われ
るはずなので、@domainpart strip するかどうかの flag を付けるだけにする。
のような変更をしようと思うのですが、どうでしょうか。
--
nom
Mew-dist メーリングリストの案内