[Mew-dist 11144] Re: Message bufferの表示

Ninomiya Hideyuki nin at example.com
1999年 11月 1日 (月) 16:05:37 JST


こんにちは	二宮 @ お四国 です。

Tomohiro Yamauchi (山内 朋浩) <handy at example.com> は Mon, 1 Nov 1999 15:13:54 +0900 頃に
    Subject:    [Mew-dist 11142] Re: Message bufferの表示
    Message-ID: <19991101151346J.handy at example.com>
        に於いて、以下のようにおっしゃっていました。
※都合により手を加えさせて頂く事があります。御了承下さいマセマセ....
handy> 山内です。
handy> 
handy> From: Ninomiya Hideyuki <nin at example.com>
handy> Subject: [Mew-dist 11137] Re: Message bufferの表示
handy> Date: Sun, 31 Oct 1999 22:28:29 +0900
handy> Message-ID: <19991031222457X.nin at example.com>
handy> 
handy> > かとう> あとは、私ならさらに追加するときのことを考えて append を使う
handy> > かとう> と思います、というくらいかな。
handy> > 
handy> > そですねっ、ちょっと変えてみました。
handy> > ------------------------------------------------------------------
handy> > (setq mew-field-spec
handy> >       (let ((reversed-field-spec (reverse mew-field-spec)))
handy> > 	(reverse
handy> > 	 (cons
handy> > 	  (car reversed-field-spec)
handy> > 	  (append
handy> > 	   '(("^X-\\(URL\\|url\\|URI\\|uri\\|PGP\\|pgp\\)" t
handy> > 	      mew-highlight-header-face-private
handy> > 	      mew-highlight-header-face-marginal)
handy> > 	     ("^X-Dispatcher:$" t))
handy> > 	   (cdr reversed-field-spec))))))
handy> > ------------------------------------------------------------------
handy> 
handy> とりあえず、このまま.emacsに追加してみたのですが

このままじゃダメです。

(add-hook 'mew-init-hook		;Mew の起動時に評価される。
	  '(lambda ()
	  <ここに入れる>
	     ))

の中に入れないとダメです。
mew-var.el 中に

(defvar mew-field-spec .....)

と在る default 設定に追加する為には、mew の初期化(ここで、default
の設定(つまり mew-var.el の実行)がなされます)直後に実行される
mew-init-hook で項目を追加してやるかあるいは、
(setq mew-field-spec ... )で、もしやるのなら、mew-vars.el 中の
mew-field-spec 設定を全て ~/.emacs に写して、項目の追加をしてやる
必要が有ります。

handy> -debug-init で起動すると
handy> 
handy> Signaling: (void-variable mew-field-spec)
handy>   (reverse mew-field-spec)
handy> )
handy>   (let ((reversed-field-spec ...)) (reverse (cons ... ...)))
handy> )
handy>   (setq mew-field-spec (let (...) (reverse ...)))
handy> )

でしょうねー、あれは、mew-init-hook に入れてやる為のモノで、すでに、
mew-field-spec に値が代入(バインドって言う方が良いのか?)されてないと
エラーになります。

handy> appendなどを使わない簡単な形↓ではエラーにはなりませんでしたので、
handy>
handy> (setq mew-field-spec
handy>       '(("^X-\\(URL\\|url\\|URI\\|uri\\|PGP\\|pgp\\)" t
handy>          mew-highlight-header-face-private
handy>          mew-highlight-header-face-marginal)))

これだけだと全てのヘッダが表示されてどーしょーも無いですねー
mew-vars.el 見てもらうのが一番ですけど、結構 mew-field-spec
ってでかいし、default の設定でいじんない方がええかなーって、
思うとこ有るし、慎重にいじりませう

handy> appendとかreverseしているところで、何かいかんところがある
handy> のではないか、とは思うのですが、何しろemacsはmewとエディタ
handy> として使うくらいで、lispはさっぱりなもので。

自分もこの程度が限界なのですが、数行でも elisp コードが書けるように
なると emacs は魅力倍増です。お互い精進しましょう。
---
                                         二宮 秀幸@愛媛 鬼北 広見町
PGP-Fingerprint: 6C59 EC08 5B23 6490 44D0  7CD3 DA40 219F 7114 8553
                                           mailto:nin at example.com
                           http://user.shikoku.ne.jp/nin/index.html



Mew-dist メーリングリストの案内