[Mew-dist 11214] Re: Message bufferの表示

Tomohiro Yamauchi ( 山内 朋浩 ) handy at example.com
1999年 11月 9日 (火) 19:29:13 JST


山内です。

From: Ninomiya Hideyuki <nin at example.com>
Subject: [Mew-dist 11172] Re: Message bufferの表示
Date: Thu, 4 Nov 1999 17:33:12 +0900
Message-ID: <19991104173057B.nin at example.com>

> handy> X-hogehogeを非表示にする設定は一番後ろなので、回避策も比較的
> handy> シンプルにできていますが、Message-ID: で同様のことをするならば、
> handy> mew-field-spec 全体を設定し直した方が手っ取り早いってことに
> handy> なるのでしょうか?
> 
> そーですねー、、それがとりあえず簡単だと思います。
> 
> 汎用性の有るカスタマイズ関数を考えてやれば良いとは思いますがっ、
> 今はちょっとその気にならないのでパスです。

デフォルトが表示だから面倒なのであって、デフォルトが非表示であれば
先頭または最後に表示させることはそれほど難しくないですよね。
ということで、一つの案としてはデフォルトでどっちにするか
選択できるようにする、というのは考えられますね。
# デフォルトが非表示ってのはなんとなく嫌ですけど。

あとは、
1. .emacsでmew-field-specをまるごと定義し直す
2. mew-vars.elを書き換えてしまう
3. カスタマイズ関数を考える
4. mewのこのあたりの仕様を根本から変えてもらう (^^;
でしょうか。1, 2はあまりやりたくないし、3, 4は
実現したとしても「すぐに」というわけにはいかないし。


とりあえずlispを知らない人の発想としては、mew-field-specという
変数の一部分だけ操作できれば大抵の場合は妥協できるだろうなぁ、
と思うのですがどうなのでしょう。
例えば、mew-field-specを見ると ("^Date:$" t) なんていう
部分がありますが、これを ("^Date:$" t) ("^Message-ID:$" t)
に置き換えることができれば、僕としてはかなり満足なのですが。

こういう操作はlispでは難しいでしょうか?

--
山内 朋浩		handy at example.com



Mew-dist メーリングリストの案内