[Mew-dist 11347] auto refile to multiple folders with mew-refile-guess-by-alist

Tomohisa Yazaki yazaki at example.com
1999年 11月 17日 (水) 02:39:18 JST


はじめまして。矢崎と申します。

複数フォルダへの mew-refile-guess-by-alist が、mew-summary-auto-refile 
を経由したときにうまくいきません。

Mew 1.94.1 & IM-130 で ~/.emacs に以下のような設定をしています。

  (setq mew-refile-guess-alist
    '(("\\(To:\\|Cc:\\)"
      ("mew-dist at example.com" . "+mailingList/mew,+inbox"))))

やりたいことは、上の条件に当てはまるようなメールを、+mailingList/mew 
と +inbox の両方のフォルダに refile するということです。
(そもそもこういう comma separated な書き方って OK なんでしょうか? 
info の中にはこういう例がなかったので良くわからないのですが。)

まず最初に、Summary mode で条件に当てはまるメールに対して o をタイプし
た時には、ちゃんと両方のフォルダにメールを移動してくれました。

ですが次に、条件に当てはまるメールが現在のフォルダにあるときに M-o を
タイプすると、

  +mailingList/mew,+inbox doesn't exist. Create it? (y or n)

というメッセージがミニバッファに表示され、これに y と答えると、
~/Mail/mailingList/mew,+inbox というディレクトリが作られてしまいます。
(ここにメールを移動させてしまうと、g(mew-summary-goto-folder) でそのフォ
ルダに移動することができないので、mew からはそのメールが見えなくなって
しまいます…)

ちなみに、

  (setq mew-refile-guess-alist
    '(("\\(To:\\|Cc:\\)"
      ("mew-dist at example.com" . "+mailingList/mew")
      ("mew-dist at example.com" . "+inbox"))))

という設定では、M-o の方でも両方のフォルダに refile してくれます。こっ
ちの書き方を使うべきだってことはないですよね? 最初に挙げた方の書き方
でも o ではちゃんと動いてますし。(もしかして偶然だったりして…) 
どちらにせよ、複雑な条件を記述したいときを考えると、1つの条件に対して
複数の行き先フォルダを対応づけるルールを書けた方がうれしいですよね。


最後に念のため書いておくと、~/.emacs には以下のような設定がしてあって、

(setq mew-refile-guess-control
  '(mew-refile-guess-by-alist
    mew-refile-ctrl-auto-boundary
    mew-refile-ctrl-throw
    ... 
    ))

自動 refile の時に使う推測関数は、mew-refile-guess-by-alist だけに限定
しています。


とりあえず、ご報告まで。
(読みにくかったら申し訳ありません。)

失礼致します。

--
矢崎 友久
yazaki at example.com



Mew-dist メーリングリストの案内