[Mew-dist 13161] Re: 1.95b37
Shun-ichi GOTO
gotoh at example.com
2000年 6月 2日 (金) 01:22:01 JST
>>>>> at Thu, 1 Jun 2000 12:33:11 +0900
>>>>> kazu == Kazu Yamamoto (山本和彦) <kazu at example.com> said,
kazu> From: Shun-ichi GOTO <gotoh at example.com>
kazu> Subject: [Mew-dist 13124] Re: 1.95b37
> Content-Disposition: attachment;
> filename="Standardization Working Report Ver3
> =?ISO-2022-JP?B?GyRCRTo6bxsoQg==?=
> .doc"
kazu> まともじゃないものを、まじめに議論するのは不毛ですが、これは、
kazu> 添削.doc
kazu> と復号化して欲しいのでしょうか?
実際のところはもとのファイル名はたしか
"Standardization Working Report Ver3 添削.doc"
だったと思います。
kazu> 僕には、
kazu> 添削 .doc
kazu> ^
kazu> に見えますけど。:p
まじめ(?)にデコードすれば、そのとおりです。(^^;
このあたりは、folding のいいかげんさも入っています。
特にむかしのbeckyもNotesも、Subject: でさえrfc2047とfoldingあたりが
テキトーでしたので、同じロジックがここにも現れてる。
ちなみに、mew-fake-cdp.elでは、これらのファイル名中の空白を
取り除くオプションをもっていました。
kazu> SPC を削ってもいいのだけれど、不用意に削ると Mac ユーザに怒られないか
kazu> しら?
これはどっちのほうがより適切、という解はないようにおもいます。
decodeしたファイル名は、実際に保存する際に再編集する機会がありますし。
kazu> 注:Mac ユーザは、ファイル名に SPC が使えることを MS-DOS ユーザに自慢
kazu> する。# でも、":" を使えないことは隠している。:p
いまどき、Winはspaceばりばりに使えますが。。。(^^;
でも、やっぱ':' は使えない。
--- Regards,
Shun-ichi Goto <gotoh at example.com>
R&D Group, TAIYO Corp., Tokyo, JAPAN
Mew-dist メーリングリストの案内