[Mew-dist 12624] Re: little patch for mew-summary.el

Ninomiya Hideyuki nin at example.com
2000年 3月 6日 (月) 18:30:23 JST


山本 和彦 様 は Mon, 6 Mar 2000 17:11:25 +0900 頃に
    Subject:    [Mew-dist 12618] Re: little patch for mew-summary.el
    Message-ID: <20000306.171109.45178927.kazu at example.com>
        に於いて、以下のようにおっしゃっていました。
※都合により手を加えさせて頂く事があります。御了承下さいマセマセ....
かず> Summary モードで C-x 1 と入力する癖があるということですか?

いえっ、違います。たま〜に[*1]はしますけど。'v'で切り替えてますが、、

どういう場合に、どっちか解んなくなるんだろうかとテスト、考えてみると
複数フォルダを移動しつつ、整理してる時に陥りやすいことに気が付きました。
# only の表示を追加してるので良く解った。
"表示"、"非表示"の状態は buffer local に保持されてますねっ、一方の
フォルダ(+A)を"非表示"にしといて、新規にフォルダ(+B)開いて移動すると、
そのフォルダ(+B)は default の"表示"の状態です。けどっ、当然
message buffer は開かれてませんから、さっきまでいたフォルダ(+A)の
つもりになってしまい"非表示"と勘違いしてしまうことが有る。
新規に開いたフォルダなら"表示"状態ですが、既に開いてあるフォルダは
以前に切り替えていて、"非表示"になっているかも知れない。
そういう風に複数のフォルダを移動しながら、各フォルダについて"表示"
"非表示"をそれぞれ設定して行くと、現在自分がいるフォルダは今どっちの
状態に有るのか訳解んなくなってしまいます。
# ましてや、それを、何時間もそのまま置いといた場合、忘れちゃう...

*1
また、"表示"するフォルダ(+B)で message を読んで、message buffer が開いた
状態で、他のフォルダ(+A)に移動すると、開かれた(+B)の message buffer は
そのままに、(+Aの)summary 表示がされます。こういう場合に summary
buffer のみにしたい場合には'C-x 1'を使っています。

全 summary buffer で"表示""非表示"の状態を共有する か、
どこかに状態表示をする                             か、
別のフォルダに移った際には必ず"表示"にする         かすれば、

今どっちか解んなくなるってことは少なくなるんじゃないかと思います。
---
ICQ UIN:57442553                        二宮 秀幸@愛媛 鬼北 広見町
PGP-Fingerprint:6C59 EC08 5B23 6490 44D0  7CD3 DA40 219F 7114 8553
PGP-Public-Key:  http://user.shikoku.ne.jp/~nin/pgp/public-key.txt
mailto:nin at example.com http://user.shikoku.ne.jp/~nin/index.html



Mew-dist メーリングリストの案内