[Mew-dist 12677] Re: mew-header-alist vs config

SAKAI Kiyotaka ksakai at example.com
2000年 3月 13日 (月) 17:15:36 JST


>> In article <20000313.150704.78717442.kazu at example.com>, Kazu Yamamoto (山本和彦) <kazu at example.com> writes:

> mew-header-alist を mew-config-alist で設定可能にすることに関して、意
> 見を下さい。

> 現在 mew-header-alist は、草稿を用意する際に挿入しています。case を許
> すとなると、

> (1) From: のように、C-cC-o の際に動的に書き換える

> (2) 草稿を用意する際に挿入しているのを止めて、メールを作成する際に挿入
>     する

> のいずれかの方法になると思います。

> でも、単純に実現した (1) は完全ではありません。前に挿入した 
> mew-header-alist のフィールドと新しく挿入する mew-header-alist のフィー
> ルドが完全に一致するとは限らないからです。やるなら、前に挿入したフィー
> ルドを全部覚えておいて消すのでしょうか。

個人的には「単純に実現した (1)」で充分だと思います。

というのは、多くのユーザーは、通常は default の case で使用していて、
特定の条件を満たすときだけ別の case に変更するという一方通行の使い方を
していると思いますので、そこまで凝った機能は必要ないと考えられるからで
す。

それに、もしそこまで厳密にやりたいユーザーがいたとしても、特定の case 
に対して

  ("X-Foo" . "bar")

と設定していたときに、それ以外の case に対して

  ("X-Foo" . "")

で X-Foo を消すような設定を入れておけば mew-header-alist だけで対応で
きると考えられるからです。

# ただし、こういった設定を楽にするためのインターフェースは、あった方が
# いいかもしれませんが。
-- 
酒井 清隆 (E-mail: ksakai at example.com)



Mew-dist メーリングリストの案内