[Mew-dist 15119] Re: b81
Hideyuki SHIRAI ( 白井秀行 )
shirai at example.com
2000年 11月 27日 (月) 16:50:00 JST
From: Kazu Yamamoto (山本和彦) <kazu at example.com> さん曰く
Subject: [Mew-dist 15111] Re: b81
Message-ID: <20001127.162904.130819950.kazu at example.com>
Date: Mon, 27 Nov 2000 16:29:06 +0900
kazu> From: sen_ml at example.com
kazu> Subject: [Mew-dist 15110] Re: b81
kazu>
kazu> > 白井さんがおっしゃった「得られるものが大きい」というのは主に見ための事だと
kazu> > 思っていましたので、渡り歩けるのはうれしいのですが、視覚的な認識に
kazu> > 焦点をおいている以上(わたしの勘違い?)、ちょっと話が違う様な気がします。
kazu>
kazu> ええ、分っています。
ちょっと仕事をしている間に sen さんが代弁してくださいました。(_ _)
kazu> > 個人的にはスレッドの間があいていた方がスレッドの見分けや認識がしやすいと
kazu> > 思っています。一画面に収められる情報は減りますが...
kazu>
kazu> 僕が気にしているのは、他の Mew の機能を壊していることです。モードに表
kazu> 示される残りのメールとか。区切りの上で "a" したら、何が起るのか、とか。
確かに残りのメール数は壊れますけど、私の場合、どっちを取る?と聞
かれたら『thread の間が一目でわかる方』と答えます。
## option 設定で、気にならない人だけ使おうでいいんじゃないですか?
## まじめにライン数を計算すると遅くてお話にならないだろうし。
## だけど、mew-line-count は感動しました。(想像もつかなかった)
ちなみに、'a' とかしても "No message" になるだけなので Mew の基
本機能は問題無いはずです。
MHC はこの辺りでまったく同じことをしていて、そのときに調べたから
大丈夫だと思います。
kazu> > 「空の行」以外にも手段はある様な気がします。例:色を変更する、
kazu> > アンダーラインを使用する、等...色つきのアンダーラインがいいかも
kazu>
kazu> アンダーラインはいいかもしれませんね。
でもいいですけど。
# 納得いくか試してみます。
だけど、、、
From: Kazu Yamamoto (山本和彦) <kazu at example.com> さん曰く
Subject: [Mew-dist 15112] underline on Emacs21
Message-ID: <20001127.163048.78738620.kazu at example.com>
Date: Mon, 27 Nov 2000 16:30:51 +0900
kazu> ところで、Emacs 21 のアンダーラインにはバグがある気がします。Summary
kazu> の最後のカラムのアンダーラインが、1 つ上の行に表示されることはありませ
kazu> んか?
これがあるし :-)
# アンダーラインというよりか、selective-display 関連の様な気がし
# ますけど、実験はしていないです。
## 行頭に '(invisible t) があると大爆発したし。
--
白井秀行 (mailto:shirai at example.com)
Mew-dist メーリングリストの案内