[Mew-dist 14274] Re: local spool POP time. (Re: scan-form)

Kazu Yamamoto ( 山本和彦 ) kazu at example.com
2000年 9月 27日 (水) 17:07:04 JST


From: TAKANO Yuji (たかのゆ〜じ) <takachan at example.com>
Subject: [Mew-dist 14268] local spool POP time. (Re: scan-form)

>   この後問題の XEmacs 21.1.12+Mew-1.95b62 の POP の利用ですが、こ
> れがやっぱりイヤになるほど遅いですね。11 分も掛かります。

こういう風に、具体的にいってもらえると助かります。

こりゃいかんということで、momo & kazu で密談しました。結論:

	- mewls は標準入力からファイル(メール)のリストをもらい、
	そのファイルを開いて必要なヘッダを切り出すだけにする

	- ファイルのリストの作成は外部コマンドに任せる

というわけで、

(1) mbox の場合は、mbox を +inbox へ分解しながら、作成したメールのファ
    イル名を表示するコマンドを書けばよい。(kazu は書かない)

(2) maildir の場合は、cur から +inbox へファイルを rename() するごと
    に、ファイル名を表示するコマンドを書けばよい。(kazu は書かない)

(3) 外部コマンドがなければ、mewls がリストを作成する。(ls -1 +inbox を
    呼び出す感じ。)

疑問:

	folk() & pipe() を使いますが、Windows の人は対応できますか?

		mewls
		  | folk()
	    mewls      mewls
              | exec()   v
	ls -1 +inbox | mewls

Windows ではできない & (1) と (2) はどううせ Windows では不要 ならば、
(3) のときfolk() & pipe() を使うことを諦めます。

--かず



Mew-dist メーリングリストの案内