[mew-dist 19812] non-ASCII boundary
Kazu Yamamoto ( 山本和彦 )
kazu at example.com
2001年 12月 10日 (月) 20:18:54 JST
韓国方面からのレポートによれば、multipart の boundary に non-ASCII (つ
まり、EUC-KR) 文字列を使うヘボいメールリーダがあるそうです。X-Mailer:
も EUC-KR なので、僕には読めません。(2 時間勉強し直せば読めるようにな
るかも。:-)
いろいろ試してみたところ、Emacs 21 では、生のテキストとして扱うことで、
re-search-forward できそうです。しかし、name パラメータに non-ASCII を
使うヘボいメールリーダを救うために、mew-param-analyze-broken() で
autoconv してしまっているのが、あだになっているようです。
つまり、簡単に言うと、値が ASCII でないパラメータの中には、autoconv す
る方がいいものもあれば、そうじゃないものもあるということです。
というわけで、mew-param-analyze-broken() でパラメータ名を判定しないと
いけません。次のどちらがいいでしょう?
(1) autoconv するパラメータを列挙する変数を作る。(NAME など)
(2) autoconv しないパラメータを列挙する変数を作る。(boundary など)
--かず
Mew-dist メーリングリストの案内