[Mew-dist 16260] Re: S/MIME patch

Ryutaroh Matsumoto ryutaroh at example.com
2001年 2月 8日 (木) 18:41:07 JST


松本です。

From: NINOMIYA Hideyuki <nin at example.com>
Subject: [Mew-dist 16258] Re: S/MIME patch
> 拝見させていただいてますがハードコーディングばりばりなようですねぇ
> # 自分で完成出来ない癖にえらそな事言ってすいません m(__)m

私はlispペーパープログラマー歴10年で今週からリハビリしはじめたので、た
ぶん熟練した人から見たら私のコードはくそだと思います。(一昨日くらいは
どうやって局所変数を作ればいいかわからなかった。)

> openssl のバージョンが古いと使えないので、以下のようにするのが
> よろしいかと思います。
> # openssl 0.9.5a ではてんでだめなのっ

そうなんですか。

> 
> (defconst mew-prog-smime "openssl")
> (defconst mew-prog-smime-arg-version '("version"))
> (defun mew-smime-setup ()
>   (if (not (mew-which-exec mew-prog-smime))
>       (setq mew-smime-ver nil)

ここのところがちょっと気になるんですが、opensslが存在するけど、実行不
可能になっている場合はこれでいいんでしょうか?そんな状況は稀だから考え
なくていい?

> これを mew.el で呼び出して openssl が在ってバージョンが 0.9.6 だったら
> mew-smime-ver を t にします。
> # 将来 openssl のバージョンが上がったらもうちょっとちゃんとチェックする
> 
> Mew project の是として『ハードコーディングはしない』というのが有ります
> (?ほんとか?)のでハードコーディングしないようにされたほうが良いと思います。

新しいバグが見つかって次にパッチを流す必要に迫られたら、そこのところも
ついでに何とかしようと思います。

> 自分とこで書きかけのは松本さんのを参考(ぱくるともいう)にさせていただき
> つつハードコーディングしない方針でやっているのですがなぜかうまくいか
> ない。。。

私のコードは自由に使って下さい。

私の作った奴より良いものが出来たら使わせて下さい。

ところで、S/MIMEの暗号化はどうやってやればいいのかちょっと考えたんです
が、署名の方と違って受信者の公開鍵が必要で、電子署名つきメールが送られ
て来た時にその署名部分から公開鍵を抽出してアドレス帳みたいなので管理す
る必要があるから、結構真面目にコードを書かないとできそうにないですね。

pgpみたいに知合いの公開鍵の管理をopensslがやってくれると手間が省けるん
だけどなー。

なんかS/MIMEの電子署名みたいに数時間のquick hackでS/MIMEの暗号化を実装
する方法ないですかね?ユーザーに一々他の人の公開鍵が入ったファイル名を
入力させるしかないか?

--
松本  隆太郎



Mew-dist メーリングリストの案内