[Mew-dist 15946] Re: CTE:がquoted-printableのときのmew-summary-decode-pgp
Kazu Yamamoto ( 山本和彦 )
kazu at example.com
2001年 1月 17日 (水) 21:29:51 JST
From: KOIE Hidetaka (鯉江英隆) <hide at example.com>
Subject: [Mew-dist 15940] Re: CTE:がquoted-printableのときのmew-summary-decode-pgp
> old PGP かつ quoted-printable なメイルが飛んできたので添付します。
KMail がどう動作するのか知りませんが、MIME-Version: や CT: や CTE: を
付けるのは、なにも MUA だけとは限りません。MTA がおせっかいで付ける可
能性もあります。
これが、Multipart/Signed では、署名前に 7 ビット(7bit, base64, qp) に
しなければいけないと妥協している理由です。
さらにこれは、インターネットの「end-to-end という基本原理」がいかに大
切かを示す例でもあります。(途中のシステムが、通信に介入するのは、とっ
ても不幸。I hate NAT systems, proxy servers and firewalls.)
僕は以前、MIME と old PGP の関係を定義するために、CT: text/pgp (+ CTE:
qp など) を定義すべきだと戦いましたが、退けられました。誰も助けてくれ
なかったし、良いか悪いのか判断を付けがたい議論に時間を費やすのはもう嫌
なので、この件は忘れたいです。
P.S.
誰かが CT: text/pgp の internet-draft を書き、IETF で戦い、RFC になっ
たとしたら実装します。
--かず@that's none of my business...
Mew-dist メーリングリストの案内