[mew-dist 17985] Re: w3m m17n

Hideyuki SHIRAI ( 白井秀行 ) shirai at example.com
2001年 7月 9日 (月) 17:37:08 JST


From: Kazu Yamamoto (山本和彦) <kazu at example.com> さん曰く
Subject: [mew-dist 17984] w3m m17n
Message-ID: <20010709.170936.68547946.kazu at example.com>
Date: Mon, 09 Jul 2001 17:09:36 +0900 (JST)

kazu> ftp://ei5nazha.yz.yamagata-u.ac.jp/w3m/w3m-0.2.1.tar.gz
kazu> http://www2u.biglobe.ne.jp/~hsaka/w3m/patch/w3m-0.2.1-m17n-0.19.patch.gz

kazu> を使っています。

これに加えて、(パッチを見つけるのに時間がかかってしまった ^^;)

http://emacs-w3m.namazu.org/ml/msg00848.html

のパッチをあてないとだめです。

kazu> w3m -halfdump -T Text/Html -O ISO-2022-JP -I ISO-2022-JP 2022-jp.html

kazu> としても、出力が EUC-JP になってしまいます。-O で指定した ISO-2022-JP 
kazu> になるべきだと思うのですが、みなさんの環境ではどうでしょうか?

% w3m-m17n -halfdump -T text/html -o ext_halfdump=1 -o pre_conv=1 -o strict_iso2022=0 -O ISO-2022-JP -I ISO-2022-JP index.html

ぐらいがいいのかなぁ。ちなみに emacs-w3m から w3m-m17n を使うと
きの推奨設定は iso-2022-jp-2 で使っています。

kazu> これさえうまくいけば、Mew の HTML 環境が、かなり m17n になりそうです。
kazu> # 現在、EUC-KR はうまく行くようになったのに、ISO-2022-JP が化けちゃう...

# もともと、emacs-w3m は w3m にない機能をお願いしていろいろとオ
# プション増やしてもらったりしていますので、その辺が大変 :-)
# 特に halfdump は debug option みたいなものですので。

-- 
白井秀行 (mailto:shirai at example.com)



Mew-dist メーリングリストの案内