[mew-dist 17927] Re: Release mew-fancy-summary.el (final version?)
Shun-ichi TAHARA ( 田原 俊一 )
jado at example.com
2001年 6月 30日 (土) 23:45:52 JST
From: Kenichi Niioka (新岡賢一) <ken at example.com>
Message-Id: <20010630.203951.74751622.ken at example.com>
> > 今まで mew-summary-hl では summary モードの色は special-persons しか
> > 色づけせずに、Message Buffer では色がつく、ということができていたので
> > すが、mew-fancy-summary からはできないようです。
> >
> > # たとえば mew-face-header-subject を変更(コメントアウト)すると、
> > summary でも message でも同じく変わってしまう.....
>
> 正しい作法かどうかは全くわかりませんが、'.emacs' に以下の設定をし
> て 'mew-theme-file' に記述をしなければ、Summary バッファの
> "subject" に色はつきません。
> もっと良い方法があれば教えていただきたいです。
にしむらさんの意図されていた塗り方は、
(setq mew-fancy-summary-face-spec nil)
(setq mew-fancy-summary-extended-face-spec
'((special . bold)))
などとすればオッケーです。上記の例では special-person が太字になります
ね。もちろん、適当な face を付けて、theme あたりでfaceの設定をすれば、
その通りに塗られます。
ええと、少し解説しておきましょう。
# highlight-summary にも通じますので :-)
サマリモードの着色規則は、mew-fancy-summary-[extended-]face-spec で行
ないます。face-spec は scan-form に設定されている要素とその face、
extended-face-spec は scan-form に設定されない特殊な要素とその face の
対応関係です(scan-form のエントリはユーザが拡張できるので、かち合わな
いように、このように分離しています)。
デフォルトでは、へッダと対応しているものは、mew-field-spec で設定され
ている、メッセージモードでのそのへッダ要素の face をそのまま利用し、そ
れ以外は、fancy-summary 内で face を定義して、それを利用しています。
ですので、メッセージモードとサマリモードで色を変えたい場合や、単純に他
の face で設定されている色を使いたい場合は、face の設定を変えるよりは、
mew-fancy-summary-[extended-]face-spec を書き換えた方がいいでしょう。
_______________________________
田原 俊一 jado at example.com, shunichi_tahara at example.com
http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint: 16 9E 70 3B 05 86 5D 08 B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Mew-dist メーリングリストの案内