[Mew-dist 16791] Re: 添付ファイルだけ削除

Shun-ichi TAHARA ( 田原 俊一 ) jado at example.com
2001年 3月 10日 (土) 10:03:27 JST


From: Kazunori Higuchi <higuchi at example.com>
Message-Id: <20010309165609M.higuchi at example.com>

> > もうすぐ「緊急Mewミーティング」が始まるはずなので、そこで叫んでみましょ
> > うか? :-)
> 
> 削除機能だけでも実装して頂くよう是非「叫んで」ください.
> 期待してます.

結局、かずさんとはMewとは関係ない話しかできなかったので、代わりに仕様
の叩き台を考えてみました。
# この程度のことはすでに誰かが考えていそうですが… (^^;

・現在、SummaryでEを押すと、MIMEごとreeditして送信できるので、実は必要
  なコードの8割は実装されているのではないか?
・reeditは、MIMEを編集して送信するためのものだけど、MIME Editorは、
  MIMEを編集して元のフォルダに格納するためのもの?
  - 元メッセージを上書きして置き換えるのかな
  - 仮に新規メッセージとして格納すると、MsgId重複問題が発生するよなあ
・reeditはdraftを用意するので、メッセージを全て編集可能だが、MIME
  Editorはどうなるのだろう?
  - へッダは編集可能であって欲しい
    * 一部勝手にいじってもらうとまずいものもありそう
      + Content-Type: / Content-Transfer-Encoding:
        →Single Part/Body全体 はいじれる必要がある
          でもFree Formatでいじれるのはまずそう(いじる仕組が欲しい)
        →Multi Partの各パートは、draftのattachment部相当の仕組でOK
  - 添付ファイルも再構成可能である必要がある(じゃないと意味がない)
    * 添付ファイルの内容を編集可能にするのか?
      + f が必要かどうかは謎
      + Message/rfc822 は再帰的に編集できると嬉しいかも
    * Mewの知らないマルチパートをどうEditするか問題
      + Multipart/mixedに見せて、保存時に元のCT:を戻す?
  - 署名/暗号化の扱い
    * 他人の署名を一度削ると元には戻せないけど問題ないかな
      + 添付ファイルを削除しても戻らないので、気にしなくてもよさそう
  - 本文を書き直す必要はあるか?
  - いずれにしても、draftとは似て非なるMIME edit modeが必要になる
    * draftを流用(C-cC-cで送る、C-cC-s(?)で元メッセージにセーブ)とかだ
      と、操作ミスでメールを送信してしまいそう
    * MIME editを作れば、C-cC-cでセーブ、でよさそう
・(木下さんと樋口さんも書いてますけど)MIME Editorで書き換えたことを後
  で知る必要はあるか(多分ある)
  - 樋口案(添付されていたファイル名が残っている)は行き詰まりそうな気が
    する
    * マルチパートを構成しているのは「添付ファイル」とは限らない
    * 仮に本文に [File xxx was attached in the original message] とか
      出させるとすると、どこかのヘボメーラみたいでださい
  - へッダに変更ログを残せばいいのではないか?
    * X-Mew: は仕様上使うのは難しい?
    * X-Mew-Edited: のような独自へッダに変更日時を記録
      + CVSのログみたく、変更個所をメモできると嬉しい?
・変更中のメッセージはどこに格納するか問題
  - draftを流用しないのであれば、+edit のような独立したフォルダに落と
    して編集する必要がありそう
    * 編集元のメッセージの情報を持っている
  - draftでは発生しない問題がいくつかある?
    * MIME Edit中に、元メッセージをrefileしたりdeleteしたり、そのフォ
      ルダをsortしたりpackしたりしたら?
      + フォルダをいじるときに (mew-calibrate-edit-folder) を呼ぶよう
        にする? (でも面倒)
      + フォルダ/番号 ではなく Message-Id: で持つべき?
        →でもMessage-Id:はいつも正しいとは限らない
    * 2重にMIME editを呼んだときは?
      + すでにMIME Edit中のメッセージはeditできないようにするのか
      + 後からセーブした方が有効というふうにするのか(こっちの方が楽)

とまあ、とりあえずこんな感じです。
いかがなもんでしょう?
_______________________________
田原 俊一   jado at example.com, shunichi_tahara at example.com
                                  http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint:  16 9E 70 3B 05 86 5D 08  B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



Mew-dist メーリングリストの案内