[Mew-dist 17269] Re: b121

NAKATA Masanori mnakata at example.com
2001年 5月 7日 (月) 20:13:28 JST


中田と申します。

Mew は単独でインストールでき、幅広い Emacs バージョンに対応
している素晴らしいソフトで、愛用させていただいています。

# mule-2.3 ユーザの裾野は非常に広いと思うので、一段落したと
# きに(制限付でも) mule-2.3 サポートが復活することを祈ってお
# ります。


>>>>> On Tue, 24 Apr 2001 20:44:07 +0900
>>>>> kazu at example.com(Kazu Yamamoto (山本和彦))  said:

山本様> b121 をリリースします。
...
山本様>   WORD なのにCT: app/oct と主張するメーラの対策として、C-uC-cC-e でも
山本様>   同様にinline 表示できるようにしておきました。あ、UNIX だけの話です。

ハイエンドユーザの皆様に対して恐縮なのですが、私のようなロー
エンドユーザにとって Mew-1.95b シリーズの
    ・MS アプリケーション添付の可視化
は非常に大きな魅力です。

# もちろん
#     ・スレッド表示
# も大きな魅力です。ありがたく試用させていただいています。

ローエンドユーザとしましては、CT: app/oct と主張していても拡
張子を優先して判定する方が使いやすいのですが、規格上は邪道な
のでしょうか?

例として、C-uC-cC-e のときにデフォルト値を拡張子から選ぶよう
に b121 の mew-summary-execute-external (mew-summary.el) を、
理解した範囲で書き換えてみました。(これこそまさに恐縮ですが)。
このような実装は、規格に照らすとおかしいのでしょうか。

希望としましては mew-mime-part (mew-mime.el) の
  (let* ((syntax  (mew-syntax-get-entry fullpart nums))
         ; ...
         (program (mew-ctdb-prog attr))
の時点で下記例と同様に mew-ctdb-by-file 関数を適用しては
いかがかと考えています。

(仮に邪道であっても)ご検討いただければ幸いです。

では失礼いたします。お騒がせしました。

(defun mew-summary-execute-external (&optional arg)
  "Execute an external command according to Content-Type:. 
If called with '\\[universal-argument]', Content-Type: is asked."
  (interactive "P")
  (let* ((fld     (mew-current-get-fld (mew-frame-id)))
         (msg     (mew-current-get-msg (mew-frame-id)))
         (part    (mew-syntax-nums))
         (cache   (mew-cache-hit fld msg 'must-hit))
         (fullpart (mew-cache-decode-syntax cache))
         (syntax  (mew-syntax-get-entry fullpart part))
         (ctl     (mew-syntax-get-ct    syntax))
         (cdpl    (mew-syntax-get-cdp syntax))
         (fname   (mew-syntax-get-filename cdpl ctl))
         (fct     (mew-syntax-get-value (mew-ctdb-by-file fname))))
    (mew-summary-msg-or-part
     (mew-summary-execute-base
      (if arg (mew-input-type "Content-Type (%s):" fct fct
                              mew-mime-content-type-list))
      nil nil))))

P.S.

余談ですが、Mule-UCS-0.84 でも lv-4.49.3 でも Jcode/Perl-0.68 でも
       ;(?〜 . "0x301C") ;; WAVE DASH
       ;(?‖ . "0x2016") ;; DOUBLE VERTICAL LINE
       ;(?− . "0x2212") ;; MINUS SIGN
       ;(?¢ . "0x00A2") ;; CENT SIGN
       ;(?£ . "0x00A3") ;; POUND SIGN
       ;(?¬ . "0x00AC") ;; NOT SIGN
等の文字が化けます。MS アプリケーションを読むという目的からすると
       (?〜 . "0xFF5E") ;; WAVE DASH
       (?‖ . "0x2225") ;; DOUBLE VERTICAL LINE
       (?− . "0xFF0D") ;; MINUS SIGN
       (?¢ . "0xFFE0") ;; CENT SIGN
       (?£ . "0xFFE1") ;; POUND SIGN
       (?¬ . "0xFFE2") ;; NOT SIGN
のように変更する方が好ましい結果が得られます。
とくに "−", "〜" は、全角で日付,時刻を書いてあるケースで効果
絶大です。
    -------------------------------------------------------
    参考:
    Jcode.pmをWindows 2000でコンパイルする
        http://homepage1.nifty.com/hobbit/html/jcode.html
    -------------------------------------------------------


ただ、清く正しく扱うにためにどうしたら良いのかは
浅学なもので分かっていません。(_O_)
とりあえず、mew-mime-application/msword (mew-mime.el) の
      (mew-frwlet
       'utf-8 mew-cs-dummy
       (insert-file-contents file2))
のような Unicode 変換している部分を交換可能にするとよいのか
もしれません。あるいは MS932 というエンコード名の新マップを
作成すべきなのかもしれません。
    -------------------------------------------------------
    参考:
    Java の日本語関連コンバータにおけるマッピングの違い
        http://www.ingrid.org/java/i18n/encoding/ja-conv.html
    -------------------------------------------------------

-----  中田 成憲  -----



Mew-dist メーリングリストの案内