[mew-dist 22466] Re: width==0 in mew-scan-form

Hideyuki SHIRAI ( 白井秀行 ) shirai at example.com
2002年 12月 9日 (月) 16:43:47 JST


まとめて、お返事。

From: KOIE Hidetaka (鯉江英隆) <hide at example.com> さん曰く
Subject: [mew-dist 22462] Re: width==0 in mew-scan-form
Message-ID: <20021209.143339.71085585.hide at example.com>
Date: Mon, 09 Dec 2002 14:33:39 +0900 (JST)

鯉江> (白井さんのいっていた)リバース的に設定する方法がわからなかったので

適当に書いてごめんなさい。例えば、background => light のときに

(custom-set-faces
 '(mew-face-mark-review
   ((((class color) (background light))
     (:foreground "white" :background "magenta" :bold t :italic t)))))

で mark 行を反転表示した感じです。現状だと、色付けした右側がぼこ
ぼこになるのがとっても気になるのでした。

これも、下線と同じで、文字が存在しないと表示してくれない(次のラ
インまで face をつけても Emacs により挙動が異なる)ようなので、パ
ティングする、というのが解決案になると思います。

From: Kazu Yamamoto (山本和彦) <kazu at example.com> さん曰く
Subject: [mew-dist 22463] Re: width==0 in mew-scan-form
Message-ID: <20021209.143655.92116639.kazu at example.com>
Date: Mon, 09 Dec 2002 14:36:55 +0900 (JST)

kazu> > scan の結果は .mew-cache に保存されますが、scan をしたときと、あ
kazu> > とから goto-folder したときで window-width が異なっていたら、結
kazu> > 局、意味がないことになります。
kazu> 
kazu> いや、そうれはそうですが、別の話をしていませんか?

## していないですよおぉぉん。

kazu> (1) 鯉江さんのパッチ前を当る前のコード では、SPC は (window-width) か
kazu> ら計算されてパディングされていました。この状態で、ウインドウの幅を変え
kazu> れば、右端に $ が付くか、下線が途中で切れるかのどちかかになります。僕
kazu> の提案は、この問題を改悪したりはしません。

これは、(window-width) または mew-summary-scan-width から計算さ
れて、ですよね。ちなみに、ぼくも鯉江さんと同様、scan がそのとき
の window-width に左右されたくないので mew-summary-scan-width を
設定しています。

kazu> (2) 鯉江さんの問題は、空白に見える部分(の右端に) $ が付くことです。僕
kazu> の提案は、この問題を解決します。

kazu> 白井さんの提案は、パディングをするかしないかをユーザに選択させるます。

そのとおりです。

kazu> パティングする場合:(2) を解決できているようには思いません。

ぼくはパティングする。
鯉江さんはパティングしない。

でいいんじゃないでしょうか。ぼくも window を狭めれば、全行 "$"
or "->" が表示されますが、こっちは、そろって "$" になるので、(あ
んまり)気にはならないです。それよりも、前述のマーク行の右側のぼ
こぼこの方が気になります。

kazu> パディングしない場合:(2) は解決します。しかし、下線が足りない問題は解
kazu>                       決できているようには思えません。

これまた、

文字が無い部分の下線が無いのが気になる人はパティングする。

です。

From: Kazu Yamamoto (山本和彦) <kazu at example.com> さん曰く
Subject: [mew-dist 22464] Re: width==0 in mew-scan-form
Message-ID: <20021209.145455.65431036.kazu at example.com>
Date: Mon, 09 Dec 2002 14:54:55 +0900 (JST)

kazu> それで、分りました。問題は、行が一杯に使われないことが多いことです。こ
kazu> れの主な原因は、Mew が本文の一部を表示する能力を失ったためです。
kazu> 
kazu> CT: text/plain のメールに対して、本文の一部を表示するようにするのが(い
kazu> い加減だけど)前向きな解決方法だと思われます。

# body を表示しよう!!というのには大賛成ですが。。

これだと 100% の解にはならないと思います。subject も body も短く
て、scan 結果が mew-summary-scan-width に満たなければ同じことです。

-- 
白井秀行 (mailto:shirai at example.com)



Mew-dist メーリングリストの案内