[mew-dist 22608] Re: mew-w3m

Hideyuki SHIRAI ( 白井秀行 ) shirai at example.com
2002年 12月 16日 (月) 19:34:28 JST


From: Hideyuki Ozaki <hideyuki.ozaki at example.com> さん曰く
Subject: [mew-dist 22605] Re: mew-w3m
Message-ID: <20021216.105446.48369681.hideyuki.ozaki at example.com>
Date: Mon, 16 Dec 2002 10:54:46 +0900 (JST)

尾崎> まず、.emacsの設定ですが、

 <<snip>>

尾崎> こうなっています。elispが殆ど理解できていないので、どこかの参考設定を
尾崎> そのまま使わせて頂いた記憶があります(^^;。

尾崎> # この辺の設定がおかしいのでしょうか?

この辺りは問題ないでしょう。gnome とか全然知りませんけど。

白井> おそらく、'w3m-m17n を設定した後だと普通に emacs-w3m を使っても
白井> 化けると思うのですがどうでしょうか。

尾崎> どうもそのようです。

木下さんの指摘通り、後から w3m-type だけ変えているのでおかしくなっ
ているのだと思います。

尾崎> % w3m -version
尾崎> w3m version w3m/0.3.2.2-stable-m17n-20021207, options lang=en,m17n, ...

ぼくの w3m-m17n と比べると、

% w3m-m17n -version
w3m version w3m/0.3.2.2+cvs-1.599-m17n-20021207, options lang=ja,m17n,...

en と ja が違いますが、FreeBSD の ports は全然知らないので、パス
おそらく w3m-m17 の configure で

Which language do you prefer?
1 .. Japanese (LANG=JA)
2 .. English (LANG=EN)

1 か 2 か?という違いだと思います。

## 以下本題。

しかし、w3m が立ち上がるときの w3m -version のチェックで、どうや
ら w3m-m17n だと判定できていない(stable が余分だなぁ)ため、

白井> 以下の変数の値

尾崎> w3m-use-mule-ucs's value is t
  <<snip>>
尾崎> ("-halfdump" "-I" "e")

各種オプションが 素の w3m のものになっていて、type を 'w3m-m17n
にして、本当に w3m-m17n の機能を使ったときに w3m の設定や
coding-system 関連がおかしくなった、ということのようです。

(おそらくですが)解決策は ~/.emacs に

(setq w3m-type 'w3m-m17n)
(setq w3m-command "/usr/local/bin/w3m")

を書くだけで大丈夫だと思われます。


## これでだめなら各種変数を手動で設定するというのもありますので :-)

また、本題とは関係ないですが、w3m-m17n を使う場合は、
(setq w3m-use-mule-ucs t) を事前に設定すると、coding-system の設
定などがいろいろと変わって面白いです。(ほとんど裏技)

-- 
白井秀行 (mailto:shirai at example.com)



Mew-dist メーリングリストの案内