[mew-dist 23565] Re: No such coding system っていって mozilla で表示できない
NINOMIYA Hideyuki
nin at example.com
2003年 4月 8日 (火) 22:35:48 JST
こんばんは 二宮@お四国 です
山本 和彦 様 は Tue, 08 Apr 2003 21:08:16 +0900 (JST) 頃に
Subject: [mew-dist 23563] Re: No such coding system っていって
mozilla で表示できない
Message-Id: <20030408.210816.123568282.kazu at example.com>
に於いて以下のようにおっしゃっていました。
※都合により手を加えさせていただく事が有ります。御了承下さいマセヽ...
かず> From: NINOMIYA Hideyuki <nin at example.com>
かず> Subject: [mew-dist 23551] No such coding system っていって mozilla で表示できない
かず>
かず> > C-c C-e で mozilla で表示さてやろうかと思ったら、
かず> > "No such coding system: cp-1252"
かず> > などと言われ Mew から mozilla ヘ渡してやることが出来ませんでした。
かず> なので、方式としてはこのままに留めたいと思います。解決策としては、"y"
かず> で保存して mozilla で表示して下さい。
かず>
かず> なお、エラーになること事態は問題なので、知らない charset だと、その旨
かず> ユーザに通知する必要があると思います。「この charset は知らないので、
かず> "y" を使って書き出せ」と表示するのでよいでしょうか?
問題の HTML header には
<meta http-equiv="Content-Language" content="en-us">
という メタ指定 も付いてます
Content-Language が有った場合にはもうちょっと頑張ることは出来ないで
しょうか ?
「この charset は知らないけど、 "en-us" だってことなので "us-ascii" で
書き出して実行して良いか ?」
って聴いて temp へ書き出す charset をユーザに指定させる
Content-Language も無かったら
「この charset は知らないので, "us-ascii" で書き出して実行して良いか ?」
# default を何にするかは。。。
ってとこかなっ
--─
ICQ UIN:57442553 二宮 秀幸@愛媛 鬼北 広見町
PGP-Fingerprint: 6C59 EC08 5B23 6490 44D0 7CD3 DA40 219F 7114 8553
PGP-Public-Key: http://www10.plala.or.jp/key-com/pgp/public-key.txt
mailto:nin at example.com http://www10.plala.or.jp/key-com/index.html
mailto:nin at example.com http://home.jp.freebsd.org/~nin/index.html
Mew-dist メーリングリストの案内