[mew-dist 24627] Re: メール送信時のTo:やCc:の展開方法を制御するにはどうすればいい でしょうか?
Sakashita Shiu
shiu at example.com
2004年 2月 21日 (土) 22:44:10 JST
From: SHIGENO Kazutaka <shigeno at example.com>
Subject: [mew-dist 24626] Re: メール送信時のTo:やCc:の展開方法を制御するにはどうすればいい でしょうか?
Date: Sat, 21 Feb 2004 22:36:08 +0900 (JST)
> 重野です。
>
> From: Sakashita Shiu <shiu at example.com>
> Date: Sat, 21 Feb 2004 22:12:34 +0900 (JST)
>
> > > Mewを信用するのもよいと思いますが,何らかの原因でうまく動いてくれない
> > > 可能性まで考慮するとTo:,Cc:,Bcc:に完全なメイルアドレスが展開されている
> > > ことを確認するというのは,決して無駄な習慣ではないと思います.
> > >
> > > 余談ですが...
> > >
> > > > 社員全員分をAddrBookに書いてもいいのですが..。C-c C-mで確認をすべきな
> > > > のでしょうか。
> > >
> > > Mew-1.xの時代はC-c C-mで確認してから送るようにしていました.
> > > しかし,C-c C-mが即queue入りになるようになってしまってからは,確認の
> > > プロセスが疎かになるようになりました.(逐一queueを見るのは面倒なので;-)
>
> せめて Mew-1.x 時代の C-c C-w による送信アドレス確認が復活してくれればと
> 思って、[mew-dist 24612] のパッチを出したのですが、どうでしょう?
なるほど。意図がわかりました。試してみます(Mew 3.2に移植可能かしらん?)
> > > 現在の些細な悩みはCaseを切り替え忘れることです.
> > > 宛先に間違いはなくともFrom:がまずいとか...
> >
> > これ、私もあります。
>
> C-c C-w で送信 Case か From: のアドレスを表示してはどうでしょうか。
>
> と思って、まず変数 mew-case-output を表示させようと試みましたが、
> draft mode 内で C-c C-o による Case 変更を行っても、
> この変数の中身は変更されないので、現在の送信 Case が何なのか
> 特定できず困りました。なんとかなりませんかね。
----------------
Sakashita, Shiu / 坂下 秀
Mew-dist メーリングリストの案内