[mew-dist 27023] Re: caseを変えても設定が反映されない

Ryotaro Arai misty at example.com
2006年 6月 14日 (水) 03:07:58 JST


こんばんわ、R.Araiです。

From: Kazu Yamamoto (山本和彦) <kazu at example.com>
Subject: [mew-dist 27022] Re: caseを変えても設定が反映されない
Date: Tue, 13 Jun 2006 11:38:41 +0900 (JST)

> ローカルフォルダでは、mew-case を使い +inbox を inc します。
> リモートフォルダでは、そのフォルダの case を使い、
> たとえば %inbox を scan + update します。
> 
> POP ユーザの利便性維持と IMAP へ移行したユーザの誤動作防止で、
> この仕様に落ち着きました。

マニュアル読みました。なるほどです。

個人的にはCしてからgでローカルフォルダとリモートフォルダを
移動するのが面倒だったのですが、確かにiの仕様としては
今の方が自然かもしれません。

そこでちょっと考えました。
要はgが面倒でもgのデフォルト値が切り替えたcaseの
inboxになっててくれれば楽だね、という単純な気持ちで
マニュアルを眺めてました。

inbox-folderっていう変数がありました。これはcaseに対する
inboxの指定かなと思い、

(setq mew-config-alist
    '(("default"
       ("inbox-folder" . "+inbox"))
      ("apple"
       ("inbox-folder" . "%inbox")
      )))

という感じの設定を既存設定に追加してみました。
これでうまくいくかな、と思ったのですが

+inboxでdefault -> appleした時       : g のデフォルト -> apple:%inbox
apple:%inboxでapple -> defaultした時 : g のデフォルト -> apple:%inbox

リモートからローカルにgしたい時のデフォルトを+inboxに
したかったのですがなってくれませんでした。
何か勘違いしてますか?

#そもそもcaseの使い方が間違ってる気がしてきましたが…
#メールアカウント毎にcaseを分けるのはmew的じゃないのかな


-- 
Ryotaro Arai (mailto:misty at example.com)



Mew-dist メーリングリストの案内