[mew-dist 27759] 長い行と改行

Kazu Yamamoto ( 山本和彦 ) kazu at example.com
2007年 8月 2日 (木) 11:50:32 JST


山本です。

長年、気にしていたのですが、アイディアがなかったので、解決を図らなかっ
た「長い行と改行」問題に対し、光明が見えて来たので、まとめておきます。

問題1) RFC 3637 で定義されている format パラメータ

  Apple Mail なんかは、CT: text/plain; format=flowed を指定し、符号化し
  て(長くても長くなくても)行を改行してきます。これを復号化すると、長い
  一行が現れます。

  これは、WORD などのように改行が改段落を意味するデータを 1行に 80文字
  の制約があるメールで送る際に、受取手が元に戻せるように導入されました。

  なので、長い行が現れるのは、送り手の意図通りなのですが、Emacs では読
  みづらいです。符号化されて改行されたままの方が読み易いので、Mew では
  復号化しないまま放置してきました。

問題2) 長い行を折り返さずに読みたい

  "\" で折り返されるのではなく、幅が大きいバッファーとなり、横スクロー
  ルでみたいという要望があります。これは toggle-truncate-lines を利用す
  れば実現できます。

問題3) 長い行を単語の区切りで折り返えして読みたい 

  単語の途中で "\" で折り返されるのではなく、空白で折り返したいというこ
  とです。これは、longlines-mode で実現できます。

実装方針:

  - format=flowed を復号化するかのオプションを導入する
    とりあえずデフォルトでは復号化してみる

  - あるキーを押すと、
	折り返し → 空白での折り返し → 長い一行
    で、トグルする。
    Summary モードから Message モードを横スクロールさせるコマンドも実装

まぁ、結局使ってみないと使い心地は分からないので、サクッと実装してみま
す。

--かず



Mew-dist メーリングリストの案内