[mew-dist 28065] Re: emacs-w3m-1.4.4 && mew-w3m
TAKANO Yuji ( たかのゆ〜じ )
takachan at example.com
2008年 2月 17日 (日) 21:07:42 JST
たかのです。こんばんわ。
大変申し訳ありませんでした。text/html なメールを C-c C-e で
firefox で表示させると言う件ですが、無事に動作しました。
From: Kazu Yamamoto (山本和彦) <kazu at example.com>さん
> > そもそも、そのようなことは可能なのでしょうか? Amazon から届い
> > たメールの商品説明をクリックしたらそのまま firefox が起動すると
> > か、それが大変なら HTML メール自体を firefox で表示してしまえ。
> > とか・・。
> どちらもできます。というか、どうしてできないのですか?
> ブラウザに任せたいという意味がよく分らないのですが、text/html を C-c
> C-e でブラウザに表示させ、あとはブラウザで読み進めることは、昔からでき
> ます。
こう書かれて、「あ、表示できないのは自分の環境だけなんだ・・。」
と再確認し、再度 w3m、emacs-w3m をインストールし直し、(簡単なは
ずの)設定を再度見直し、無事に firefox で表示できることが確認でき
ました。
ただ、ミニバッファに Displaing HTML...done と表示されるの
ですが、新規に firefox は起動しません。C-c C-e する前から
firefox が起動していれば firefox でタブが生成されてそこで html
メールが表示されるようです。
#これもまた僕だけの環境かも知れないですね・・X-(。OOo とか
Acroread は無事に起動できるのですけど・・。
もしかしたらその辺りで、僕が一番最初に書いたメールのようなコメ
ントになってしまったような気がします・・。
> > ・HTML メールが表示された状態で C-uT で画像を表示させた後、リン
> > ク先をクリックしたら外部のブラウザが起動してもらいたい。
> C-uT とはなんでしょうか?
この辺りは 白井さん のメールにあった通りで、 emacs-w3m 側のショー
トカットキーでした・・。
> P.S.
> マニュアルが分りにくい、あるいは記述がないとうことでしたら、改善案をお
> 願いします。(_ _)
今回は mew の info よりも emacs-w3m などのマニュアルをがさごそ
とあさってしまいました。済みませんでした・・。
>
> --かず
From: Kazu Yamamoto (山本和彦) <kazu at example.com>さん
> ブラウザに任せたいという意味がよく分らないのですが、text/html を C-c
> C-e でブラウザに表示させ、あとはブラウザで読み進めることは、昔からでき
> ます。
>
> P.S.
>
> マニュアルが分りにくい、あるいは記述がないとうことでしたら、改善案をお
> 願いします。(_ _)
>
> --かず
hostname chibi at example.com
From: Hideyuki SHIRAI (白井秀行) <shirai at example.com>さん
> 白井です。
> # 元のメール見逃していました (__)
お手数をお掛けしまして済みませんでした。
> > Emacs 23.0.5 では emacs-w3m-1.4.4 の make が通らなかったので
> > w3m.el の バージョンチェック部分 ((>= emacs-major-version 23) 辺
> > りをごそっと削除してインストールしました。
>
> そんなことをするなら、emacs-w3m は CVS のものを使った方がよいです。
>
> emacs-w3m-1.4.4 リリース当時は emacs 23.x は unicode がマージさ
> れたバージョンになる予定だったので、そのようになっていると記憶し
> ています。
>
> # 1.4.5 リリースすればいいんですけどね。
1.4.5 出ないでしょうかねぇ・・(独り言;-)。
> emacs-w3m 内蔵の mew-w3m で HTML パートを表示させた後、C-uT する
> と、外部にリンクされた画像データもフェッチしてインラインで表示す
> るんです。なので、C-uT は本題とは関係なくて、たかのさんの要望は、
>
> 「mew-w3m で html パートを解析した後のリンク部分をマウスクリック
> したら firefox が立ち上がる」
>
> 様にしたい、ということでしょう。現状、そのままマウスクリックをす
> ると emacs-w3m を使って表示することになると思います。
こちらは、html メールを emacs-w3m でメッセージバッファ内に表示
させた場合、リンク部分の文字は青くなっているので、そこをマウスで
クリックすると、ミニバッファに No URL fond と表示されます。
w3m のように TAB キーも効かないし、リターンキーも効かない(メッ
セージバッファなので辺り前のような気はしますが・・)のでどうした
ものか・・。と悩んでいました。
> > > ・HTML メールそのものを C-c C-e で外部ブラウザで表示して、以降、
> > > リンク先のクリックは全てブラウザ任せにしたい。
> > ブラウザに任せたいという意味がよく分らないのですが、text/html を C-c
> > C-e でブラウザに表示させ、あとはブラウザで読み進めることは、昔からでき
> > ます。
>
> これは、かずさんの言うようにそのままでもできるんじゃないかなぁ?
はい。こちらで全ての問題が解決しました。全てはこれが一番良いで
す。
今回は自分の環境がどうも怪しい感じでした。後、ちゃんと firefox
で表示することができることが解って良かったですf(^^;;。
有り難うございました。
たかの
---
Contact to me.
takachan[at]running-dog.net http://www.running-dog.net/
takachan[at]xn--w8j2bze0962a.jp http://xn--w8j2bze0962a.jp/
Mew-dist メーリングリストの案内