[mew-dist 28170] Re: V と ^

Hideyuki SHIRAI ( 白井秀行 ) shirai at example.com
2008年 3月 14日 (金) 11:10:53 JST


From: Kazu Yamamoto (山本和彦) <kazu at example.com> さん曰く
Subject: [mew-dist 28169] Re: V と ^
Message-ID: <20080313.220335.184684616.kazu at example.com>
Date: Thu, 13 Mar 2008 22:03:35 +0900 (JST)

> > (退社前に)UNIX (Solaris)で実験したら、rename 前後で ctime が変わっ
> > たのですが、Windows だと ctime も mtime も変わりませんでした。
> 
> Mac でも変わりません。
> 
> なので、set-file-times && mtime 作戦で行きます。(Emacs 21 の人は Emacs 22 に
> 移しましょう!)
> 
> また、ctime を DB に持つようにしました。

checkout して動作を確認しましたが、cmew の

skipdir = '' # sigh

は 'def register' の内部で宣言しないとダメな模様です。

スコープがよくわからないけど、実際に dirname との比較に使おうと
すると nil のままでした。

    elsif FileTest.file?(fpath) and fpath =~ /\/[0-9]+(\.mew)?$/
      next if File.dirname(fpath) == skipdir
      print "skipdir:", skipdir, ", fpath:", fpath, "\n" 

で nil になっているのを確認。

もう一点、上記を直した後、もう一回上のテストをしていて気づいたの
ですが、やっぱり、

From: Hideyuki SHIRAI (白井秀行) <shirai at example.com> 曰く
Subject: [mew-dist 28163] Re: V と ^
Message-ID: <20080313.193130.24458905.shirai.hideyuki at example.com>
Date: Thu, 13 Mar 2008 19:31:30 +0900 (JST)

> > ところで、配列を使う必要はないですね。
> > 一つ前のディレクトリを思えておけば十分なので。
> 
> 確かに、実験した限りでは問題なさそうでした。

も NG でした。

folder1/ の下にメッセージ
folder1/folder2 の下にメッセージ

という形で、folder1, folder1/folder2 がともに skipdir になるとき
に、Find.find が

folder1/
folder1/1
folder1/2
folder1/folder2/
folder1/3
folder1/4
....

という順番で出力する時があり、skipdir が書き換わります。

-- 
白井秀行 (mailto:shirai at example.com)



Mew-dist メーリングリストの案内