[Mew-Win32 00352] Re: New mew-caesar.el beta

小関 吉則 (KOSEKI Yoshinori) kose at example.com
1998年 3月 4日 (水) 12:35:55 JST


白井> 1. tmやSEMIを持っていない人のために、nkf等の外部プログラムでも
白井> caesar暗号化/復号化が出来るようにした。

白井> 以下の様な、余り素敵でない選択方法です。
白井> (setq mew-caesar-use-tm t|nil|"ext")
白井> ;;   caesar package select   t => tm:caesar-region
白井> ;;                         nil => mule-caesar-region
白井> ;;                       "ext" => mew-caesar-ext-prog

白井> # こういうの、っていいんだろうか?

そうだそうだ、semi or tm を使っている(インストールされている)
とか、mime-setup しているというのはどうやって判断するのだろ
う? と思った事がある。

(defun file-exists (path file)
  "if exist then return full-path-filename."
  (interactive)
  (let ((ret nil))
    (mapcar 
     (lambda (x)
       (setq ret (or ret 
                     (and (file-exists-p (concat x "/" file))
                          (concat x "/" file)))))
     path)
    ret
    ))

(defvar mew-caesar-use-tm 
  (cond
   ((file-exists load-path "mule-caesar.el") nil)
   ((file-exists load-path "tm-def.el") t)
   ((or (file-exists exec-path "nkf")
        (file-exists exec-path "nkf.exe")) "ext")
   (t "can't execute."))
  "*nil require \"SEMI\", t require \"tm\", \"ext\" require \"mew-caesar-ext-prog\".")

こんなことするのだろうか? このfile-existsのような関数って標
準でありませんか?

白井> # やっぱ、それぞれを別の関数にわけて、defvarした方がいいのかな?

書いてはみたけどこれじゃぁ美しくないですね。
ture, false以外の状態がある場合は設計時点に戻るのかなぁ????

;; and, or, flip-flop があればなんでも作れると思っている私は
;; 電気回路屋さんです。elispだって and, orでなんでも書けると
;; 思っていたりして.....^^)

;;; 私elisp書けないんですぅ。でも将棋と同じで自ら対戦すると
;;; 弱いけど他人の将棋を端から見ていると妙手を思いつくので
;;; すぅ。(“みょうな手”ともいう。^^;;)
--
こせき



Mew-win32 メーリングリストの案内