[Mew-Win32 00482] Re: Question about dial-up connection

Shuichi Kitaguchi shuuic-k at example.com
1998年 3月 23日 (月) 17:21:05 JST


From: Hideyuki SHIRAI <Shirai at example.com>
Subject: [Mew-Win32 00479] Re: Question about dial-up connection
Date: Mon, 23 Mar 1998 09:30:08 +0900

> 山口> 1. ras -leとras -lcが統一されると嬉しい気がします。
> 山口> > ras -l
> 山口> 0 - connect       NetLaputa1
> 山口> 1 - none          NetLaputa2
> 山口> みたいな感じかなぁ。

とりあえず RasEnumEntries/RasEnumConnections のそのまんま
使ってみただけでしたので、あんまり考えていませんでした。
そうしてみます。

> 山口> 2. -hはusageがいい。
> 山口> -cがconnect, -dがdisconnectだと、ぶつからないと思います。

-h は確かに help(usage) にしたかったですが、hang-up をどうしようか
迷ったのでそのままでした。そっか、disconnect という言い方も
ありますね。そうしましょう。

> 山口> 3. コネクションフェーズは細かく表示されると嬉しい。
> 山口> ダイアル中とか、ユーザ認証中とかがわかるといいですよね?

これは、できると思うのでやってみます。
# RasDialUp をオーバーラップで動作させて status を読む、と思う。

> 山口> 4. パスワードは表示されないほうがいいです。
> 山口> たぶんテスト的に表示しているのだと思いますが、一応。 ^^;

当然、テストです(^^;  後で -v(verbose) オプションでも作ります。

> ほとんど、同意見です。やはり、Hang-upは名前が嫌いです。

でもでも、RadHangUp という Win32 API の名前なんですよ〜(^^;
確かにちょっと嫌な感じはしましたが。

> ところで、ras(?)で、上記のパスワードの保存をオンにしていなくても、
> 普通のtelnetやftpみたいに、対話式でパスワードを入れられないのも
> のなのでしょうか?
> パスワードのパスワードの保存は、やっぱりオンにしたくないのです。

できると思います。password が空だったら聞けばいいですね。
password が本当に空だったら...そんな人、いないことを祈りましょう...


P.S.
NT では、SP3 で RasEnumEntries の memory leak が fix されたらしいです。
NT な方は SP3 な方がちょっと幸せ、かも。

--==| Shuichi Kitaguchi : shuuic-k at example.com |
    |     / kit at example.com / shkit at example.com |==--



Mew-win32 メーリングリストの案内