[Mew-Win32 00636] Re: (b35) Not decode header on meadow-1.00
Hideyuki SHIRAI
Shirai at example.com
1998年 5月 29日 (金) 10:30:36 JST
From: Akihiro Motoki <motoki at example.com> さん曰く
Subject: [Mew-Win32 00635] Re: (b35) Not decode header on meadow-1.00
Message-ID: <19980529095222U.motoki at example.com>
Date: Fri, 29 May 1998 09:53:34 +0900
motoki> From: Hideyuki SHIRAI <Shirai at example.com>
motoki> Subject: [Mew-Win32 00634] Re: (b35) Not decode header on meadow-1.00
motoki> Date: Fri, 29 May 1998 09:35:23 +0900
motoki>
motoki> > 勉強ついでにどなたかにお聞きしたいのですが、listのなかのcellの個
motoki> > 数を調べる関数って何かあるのでしょうか?
motoki> >
motoki> > (setq hogehoge '(1 2 3 4 5 6 7 8))
motoki> > (count-list-cell hogehoge) -> 8
motoki> > みたいなのです。やっぱり、ループを回して数えるしかないのでしょう
motoki> > か?
motoki> (length hogehoge) とか (list-length hogehoge) などとすれば
motoki> 数えることができます。
あぅ、恥ずかしいです。^^;;;
lengthはstringの長さを調べるものだとおもいこんでいました。
# "C" のstrlenのイメージが頭にこびりついていました。
list-lengthってそのまんまですね。なんで、この間探したときに見付
からなかったのだろう?
motoki> #ただ実際に使うときは (listp hogehoge)などを使ってリストと
motoki> #確認してから使用した方がエラーを回避できるかも知れません
motoki> どんな関数があるか調べるときには、apropos が結構便利です。
どうもありがとうございます。m(__)m
これからも精進します。
# 実は今の今まで、apropos と apropos-command が一緒のモノだと思
# い込んでいました。こっちも恥ずかしいです。^^;;;
motoki> #今、Meadow1.00 で apropos を実行すると、w32-list-fonts の定義が
motoki> #voidだと言われてしまいました。皆さんのところでは正常ですか?
motoki> #エラーメッセージ:Symbol's function definition is void: w32-list-fonts
Meadow1.01 も同様です。以前から指摘がありましたが、meadow.elの
114行目の
(defalias 'w32-list-fonts 'x-list-fons)
が逆だよ、という話じゃないでしょうか?
# ここ変えて、ダンプすればいいのかな? 未確認です。
--
白井秀行 (Hideyuki SHIRAI)
Mew-win32 メーリングリストの案内