[Mew-Win32 01747] Re: to fight OE...

Shun-ichi GOTO gotoh at example.com
1999年 8月 4日 (水) 11:48:26 JST


後藤です

>>>>> at Tue, 03 Aug 1999 23:30:03 +0900, kit <kit at example.com> said,

kit> # ほぼ、「後藤さんに質問」なんですが...

あれま


kit> 会社で送られてくるメールは、やっぱり日本語ファイル名の添付ファイル
kit> が多いので、mew-fake-cdp.el が大活躍&後藤さんに感謝感謝なのですが、
kit> 最近

kit>   Content-Disposition: attachment; filename="..."

kit> 関係で 2 つほど嫌な状況に出会ってしまいました。
kit> たぶん無理だろうなぁと思うのですが、対策は可能でしょうか?

手元でテストしてみた限りでは、なんか大丈夫っぽいんです。
当方 Meadow1.05b1 + mew-1.94b47 + mew-fake-cdp(1.13) 

差し支えなければサンプルをいただけませんか?(ML宛ではなく個人宛に)
その際はメールファイルそのものをapplication/octet-streamでね。
なんならば添付ファイルのbody部分は削ってもいいです。


kit> ・本文は iso-2022-jp だけど filename="SJISのファイル名.txt" と
kit>   いうものが間に挟まると、当然ファイル名が変になる

kit>   -> 直すにはかなり改造しないといけない気がする(^^;

「間にはさまると」というのがちょっと気になります。
単に本文がiso-2022-jpでfilename="..."がSJISというわけではないのかな?
うちではなんとなくOKなんだけど。

あるいは他のパートにも影響しちゃうとか?


kit> ・filename="ダブルクオートの文字コードが含まれる文字列.txt"
kit>   というのがあった場合に MIME の解析に失敗する(?)

  -> 確証はないのですが、Mew からは
kit>        filename="...".........txt";
kit>      と見えている?(少し前の IM で同じ問題があった)

単純に filename="abc"def.txt" としたメールで試してみたけど、
問題なかったぽい。

「なんとなく」とか「…ぽい」というのからもわかるとおり、
あまりテスト時間がとれなかったりします。(^^;
やはりサンプルが欲しいです。
お願いします。


kit> あぁ、Internet Mail や Outlook Express や Netscape Navigator 3.0 って
kit> とっても素敵。

褒め疲れました。:-)

# (本当の意味で)いいところも多いんですがね。。。
# MSの他の製品にもいえるのですが、機能の安定と拡張のバランスが
# 悪いというか、、、
# 「機能はもう増やさなくていいから、頼むから安定した版を出してくれ、お願い」
# といいたいことしばしば。(Wordなど)

--- Regards,
 Shun-ichi Goto  <gotoh at example.com>
   R&D Group, TAIYO Corp., Tokyo, JAPAN




Mew-win32 メーリングリストの案内