[Mew-Win32 01804] Re: PwAgent.

Hideyuki SHIRAI ( 白井秀行 ) shirai at example.com
1999年 8月 20日 (金) 11:08:01 JST


From: Takayoshi "TK" KAWATE <taka at example.com> さん曰く
Subject: [Mew-Win32 01799] Re: PwAgent.
Message-ID: <19990819232444H.taka at example.com>
Date: Thu, 19 Aug 1999 23:24:44 +0900 (JST)

(か)> > # 必要ない時でも、手が勝手に M-x mew と動いて立ち上げてしまうし(笑)

私も似たようなもんです。^^;;;
~/.emacs の最後に (mew) って書かないのは、良く(しょっちゅう)
debug 用に変数の設定を変えるからだったりします。

(か)> 私は,C-c rをMew,C-x mをMew-sendに割り当てて使っています。

標準では、

C-x m  => runs the command compose-mail
C-x 4 m => runs the command compose-mail-other-window
C-x 5 m => runs the command compose-mail-other-frame

なのですが、現在の Mew と Emacs なら、mew.el の最初に書いてある
のですが、

	(autoload 'mew-user-agent-compose "mew" nil t)
	(if (boundp 'mail-user-agent)
	    (setq mail-user-agent 'mew-user-agent))
	(if (fboundp 'define-mail-user-agent)
	    (define-mail-user-agent
	      'mew-user-agent
	      'mew-user-agent-compose
	      'mew-draft-send-letter
	      'mew-draft-kill
	      'mew-send-hook))

だけで、C-xm, C-x4m, C-x5m の全部で、mew の draft mode が立ち上
がりますよ。

-- 
白井秀行@宴会が何人かは後で調べよう。^^;;;



Mew-win32 メーリングリストの案内