[Mew-Win32 01499] Re: non ISO-2022-JP (Re: fiber, movemail on meadow1.04a1)

Hideyuki SHIRAI ( 白井秀行 ) shirai at example.com
1999年 6月 20日 (日) 11:55:39 JST


白井@自宅で休憩している間に、こんな楽しいことをしているなんて……

このあたりのお話は Mule for Win32 だと全然実現できないので、ぜひ
Meadow にしましょう。

From: KOSEKI Yoshinori <kose at example.com> さん曰く
Subject: [Mew-Win32 01498] Re: non ISO-2022-JP (Re: fiber, movemail on meadow1.04a1)
Message-ID: <1999Jun20yahfuddl.kose at example.com>
Date: 20 Jun 1999 05:47:02 +0900

>>>>> In [Mew-Win32 : No.01495] 
>>>>> “新岡” = Kenichi Niioka (新岡賢一) <niioka at example.com>さん
kose> こせき      -- 『\』と『\』をきちんと識別できていますか? (^^)♪ --

当然、手持ちの Emacs は全部識別出来ます。(^^)V

# Mule for Win32 はだめだけど。

新岡> 同じく自宅の XEmacs 21.2.16 では識別出来ます (^^) 。
新岡> Yen マークとバックスラッシュですね。

kose> へー、XEmacs って unify しないんだ。

そのようです。英数字/記号を全部 latin-jisx0201 で送ってくるメー
ラがたまにいるのですが、url とか全然反応しません。:-P

1) http://www.netlaputa.ne.jp/~shirai/Mew <= ○
2) http://www.netlaputa.ne.jp/~shirai/Mew <= ×
3) http://www.netlaputa.ne.jp/~shirai/Mew <= ×

# 失敗していたらごめんなさい。
# 1) は全部 ascii、2) は "~" だけ latin-jisx0201、3) は全部
# latin-jisx0201 です。

私の場合、Emacs 20.X だと 2) と 3) は 同じようにみえます。
XEmacs(21.1.2 だっけ?)だと 2) と 3) の区別もつきます。
Emacs 19.28/mule 2.3 は会社に行かないと思いだせません。^^;

新岡> Emacs 20.3.10 では識別できません (^^;;;
kose> 素のままの Emacs は unify するので識別できないです。

XEmacs と同じように 2) と 3) を区別するようにも出来ますが、普通
はそこまでいらないかもしれません。私は

"\" vs "\" と "~" vs "~" の区別だけするようにしています。

# なんか、小関さんに誘導尋問されているような気がするなぁ。。。
## 次は UTF-8 行ってみたりして :-)

>>>>> In [Mew-Win32 : No.01493] 
>>>>> “北口” = Shuichi KITAGUCHI (北口修一) <kit at example.com>さん
北口> > intlfonts-1.2 (BDF font)を使う設定を書いたのですが需要はあり
北口> > ますでしょうか?

北口> おや、1.2 が出ていたのですか。というわけで、ぜひ(^^)
kose> あぁ、そっか、1.2 はまだリリースされていませんね。
kose> (置き場所はmew-distで話題になりましてね。)

kose> font もまだ差し替えられるようなのでどうしよっかな。

あの 8+3 の名前になってから download していません。なんかなじめ
ない。中身も変わっているとは知りませんでした。

とりあえず、もうヒトツの質問の返事も、
私は

『Ⅲ』 ≠ 『〓』 <-いわゆる "げた文字"
『①』 ≠ 『〓』

と読めます。で、"C-cC-j" ってやると

『Ⅲ』 ≠ 『III』
『①』 ≠ 『(1)』

になるのでした。(処理遅いけど……)

-- 
白井秀行 (mailto:shirai at example.com)



Mew-win32 メーリングリストの案内