[Mew-Win32 02860] Re: x-gzip64とzlib.dll

Shun-ichi GOTO gotoh at example.com
2000年 12月 4日 (月) 10:28:07 JST


## 遅レスだし、もう解決済みかも知れないけど... 


>>>>> at 01 Dec 2000 11:58:29 +0900
>>>>> kose == 小関 吉則 (KOSEKI Yoshinori) <kose at example.com> said,
>>>>> In [Mew-Win32 : No.02857] 
>>>>> “城市” = Masahiko Joichi <joichi at example.com> wrote:
城市> 城市です。
城市> #状況説明だけですが...

kose> 私は、もはやどうなっているのかわかっていないのですが。

kose> 城市さんは Emacs20.4 を使っているようなので
kose> base64-decode-region を使っているんじゃないんですか?

私ももはやどうなっているかわかってなかったりするのですが、城市さんのもと
の疑問というのは最近のMew のbin ディレクトリをcygwin で make 出来ないと
いう事だと思いますが、それ自体の回答はlibz.a の話ですので、解決してます
よね?

>>>>> at Fri, 01 Dec 2000 11:41:08 +0900 (JST)
>>>>> 城市 == Masahiko Joichi <joichi at example.com> said,

城市> libz.aは、PC上のどこにもないです。
城市> 上記の様な環境ですが、x-gzip64が使えるんです。

でもってそれでも(Emacs 上の)Mew からx-gzip64 が使えるのはなぜ?
というのを疑問に持っているようですが、それって単純に昔の mewencode.exe が
パス上に存在しているという事ではないでしょうか。昔のexe はgzip を使って
いましたから、make に libz.a を必要としませんでしたし、run-time に
zlib.dll を必要とする事もありませんでした。

# はずしてるかも

--- Regards,
 Shun-ichi Goto  <gotoh at example.com>
   R&D Group, TAIYO Corp., Tokyo, JAPAN




Mew-win32 メーリングリストの案内