[Mew-Win32 02377] Re: b22 and 137 and future.

小関 吉則 (KOSEKI Yoshinori) kose at example.com
2000年 1月 31日 (月) 00:04:42 JST


>>>>> In [Mew-Win32 : No.02375] 
>>>>> “北口” = Shuichi KITAGUCHI (北口修一) <kit at example.com>さん
北口> Mew が IM から離れたら当然 Perl も必要なくなるので、Perl\bin に PATH
北口> が通っているという現在の仮定が使えなくなります。すると、mewencode.exe
北口> や mls.exe(?) 等を入れる場所としては、

北口> ・Meadow/x.xx/bin
北口> ・WINDOWS/WINNT ディレクトリ以下

北口> のどちらかが適当かなと考えています。どうしましょうか?

北口> あと、Meadow に限ると APEL は必ず存在するので、elisp で installer
北口> を書くのもいいかな、と...

Emacs21 からは APEL が標準装備らしいのでそれもアリかもしれせん。
;; でもどのような形かはまだ見えていないし、install.el もそのま
;; まの形で収録されるかどうかわかんないけどね。

で、もし elisp の installer ならば exec-directory を使えばい
いので

北口> ・Meadow/x.xx/bin

でもいいかもしれませんが、elisp でないならこのパスを探すのが
難しいかもしれません。(余計な心配かもしれませんが)

P.S.
Meadow-1.12 Beta1 (SASHINUKI:60) って

広辞苑第五版        さし‐ぬき【指貫】
布袴ほうこ・衣冠または直衣のうし・狩衣かりぎぬの時に着用する袴。平絹、綾、
固織物、浮織物などで八幅やのに仕立て、裾に紐を通してくくるもの。括緒くく
りおの袴。奴袴ぬばかま。枕草子23「桜の直衣の少しなよらかなるに、濃き紫の
固紋の―」

三省堂 スーパー大辞林 さし-ぬき【指貫】
さし-ぬき [0] 【指貫】
幅がたっぷりと広く裾に括(クク)り緒のある袴(ハカマ)。直衣(ノウシ)・狩衣
(カリギヌ)・衣冠に用いた。古くは布製であったので布袴(ホウコ)ともよばれた
が,のちには絹・綾織物で作られた。指貫の袴。奴袴(ヌバカマ)。
<picture>指貫</picture=2c100:340>[図]

のことなんだろうか?

またまた かわてさんはこの容量に泣くのだろうか。:-)

-rw-r--r--   1 1639     17445345 Jan 29 12:15 Meadow-1.12b1-i386.tar.gz


と余計な心配をしてしゃしゃり出て来てしまいましたとさ。(^-^)\

;; 私は PSTN ですが 75分ぐらいでした。
-- 
こせき @ PostPet の方はこちらへどうぞ。
kose-z at example.com (PostPet専用郵便受け)



Mew-win32 メーリングリストの案内